達孝太、6回1失点 フェニックスリーグ | 明け暮れファイターズ

明け暮れファイターズ

北海道日本ハムファイターズを昭和世代のオヤジが語る。

27日のフェニックスリーグvs阪神戦で先発した達孝太が6回を投げ、1失点と順調に投球回数を伸ばしました。試合は0-3で完封リレーされました。野球

達の失点は初回、先頭打者にいきなり3塁打を打たれ、そのあとの犠牲フライで与えた先制の1点。その後は毎回のように走者は出しますが、要所を締めて得点を与えませんでした。えー

 

六回を終わって、球数は67球と省エネ投球で、もう1イニングぐらいは投げられそうな感じでした。ただ、宮崎ではイニング数を徐々に伸ばすことを目指しているようで、七回から松本遼大に交代。このまますくすくと育ってほしいです。アップ

 

その松本。七回こそ三者凡退に抑えたものの、八回に先頭打者に3塁打を打たれてから、投球がおかしくなりました。この当たり、普通のレフト前ヒットかと思ったら、レフト・郡が果敢に突っ込み、結局捕れずにボールはフェンスに向かって転々…という長打。この後、ヒットや自身の捕球ミスが重なっての失点でした。慌てず落ち着いていれば防げた失点だったのではないかなあはてなマーク

 

打線は清宮と野村が打ったいずれもレフトへのヒット計2本だけ。唯一惜しかったのは、0-1で迎えた四回裏。清宮の四球、野村のヒットで2死1、3塁となり、打者上川畑。いい当たりながらもピッチャーへのライナーに終わりました。ダウン

 

1番センターでスタメン出場の新庄監督期待の江越大賀は残念ながら3打数無安打。六回にはライトのエラーで出塁し、1死2塁の同点のチャンスに牽制でアウト。2死走者なしになってしまいました。結果を出そうと張り切り過ぎたのでしょうか。ショボーン しかし、前へ前への気持ちは大切ですよ。頑張れっビックリマーク

 

よろしければ、クリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村