もどかしさはあったが、凌いで連敗脱出 | 明け暮れファイターズ

明け暮れファイターズ

北海道日本ハムファイターズを昭和世代のオヤジが語る。

22日のvsロッテ戦は先発・池田が7回1失点。救援陣も本日は機能し、3-1での勝利でした。走者を進めながら、あと一押しができないもどかしさはありましたが、何とか連敗脱出です。ニコニコ

 

試合は初回に大田が先頭打者ホームランを放つ好スタート。しかし、今年のウチの悪いところで、すぐに同点に追いつかれます。二回に石川亮の勝ち越し打で2-1となりますが、そのあと追加点がなかなか取れません。えー

 

毎回のように得点圏に走者を進め、あと1本出れば…という状況が何度も続き、六回になって犠牲フライでの1点が追加されただけ…。結局は残塁11。このままじゃ、前日の二の舞になるんじゃないかと冷や冷やしました。あせる

 

でも、本日は池田が七回まで投げてくれたおかげで、八回は今季初登板のB・ロドリゲスが何とか抑え、九回は杉浦が前夜のリベンジをしてくれました。いいところで1本、2本出てくれれば、もっと楽に勝てたんだけどなあ…。今のチーム状況では仕方ないです。目

 

池田はこれで2勝目。トレード話を聞いたときは当初、それほど期待はしていませんでしたが、先発不足の中で十分に活躍してくれています。この勢いが続けばこのトレードは大成功と言われそうです。合格

 

本日はロニー・ロドリゲスも初出場でしたが、三振が目立ちました。慣れてくれば何とかなるかもしれません。ロドリゲスが2人いるので、あの「Aロッド」並みに、「Bロッド」、「Rロッド」とでも呼ぶのでしょうかはてなマーク

 

23日からは札幌で「WE LOVE HOKKAIDOシリーズ」です。対するオリックスも22日は粘り勝ちし、上昇機運にあります。迎え撃つファイターズ。初戦の先発はバーヘイゲン。元気出していきましょう。!!

 

よろしければ、クリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村