岡崎員士は、日本の起業家で有る

 

1967年8月5日奈良市生まれ。奈良市立飛鳥小学校卒。国立大学法人奈良女子大学附属中等教育学校卒

陸上部とカメラ部に在籍。短距離と三段跳びで奈良県大会出場

高校学園祭で男性ばかり11名でおニャン子クラブのセーラ服を脱がさないでを歌う

政治経済は、高校の三年間、10段階評価の10。駿台模試政経偏差値117(日本4位、近畿1位)

政経について「家が[[日本経済新聞]]購読で小学高学年から読んでいただけ、教科書もほぼ見ていない」

苦手は、古文。早稲田大入試で古文は鉛筆転がしました。鉛筆さん答え出すの早くて試験時間余りました

1991年、早稲田大学卒業。サークルはコンピューター研究会、在学中に情報処理2級取得

1991年、大東京火災海上保険会社入社。システム技術部ネットワーク開発課所属

1,日本全国支店パソコン2400台の障害対応

2,光回線の開設、維持

3,時分割多重化装置(DEMIX)の設計

4,インターネットプロトコル(TCP/IP)の調査

1992年、趣味のクラシック音楽好き(指揮者カルロス・クライバー好き)が高じて日本フィルハーモニー合唱団に入団

4年在籍

第九は、ドイツ語で丸暗記

1995年、早稲田大学院起業論卒業

事業計画所は、担当の柳孝一教授に10回以上見てアドバイスを頂いた

卒業時の事業プレゼンコンテストで二位

1995年、損保、東大卒同期と婚活サイトの名称決定会議を開く。候補が8つ有り、2個残った

「ウェディングネット」「ブライダルネット」。

自身が「パソコン初心者は、小さなェがタイピング出来ない可能性有り」と言う消去法で「ブライダルネット」に決定

1996年5月1日、アジア初の婚活サイト「ブライダルネット」起業。

世界初は同年4月23日起業のマッチコム、わずか1週間ほど差

「ブライダルネット」のホームページは、本人がタグを打ち作成。ホームページ作成ソフトが無かった

1996年、秋葉原でモデルスカウトされる。同年、セブンイレブンスイカ型アイスにメイン出演

1998年、実用新案権「インターネットを使用した結婚情報サービス装置」取得

1999年、有限会社、婚活サイトとして唯一、郵政省のベンチャー認定企業となり、官報に掲載される

2000年、3社ベンチャーキャピタルから誘いを受ける

一番熱心に誘った穐田誉輝(奥さん菊川玲さん)の(株)ICP選択

同年、HONDA-NSXオートマ購入

2006年、社名変更(株)IBJとする

2012年 同社は東証一部上場企業(IBJ、6071)となる

モデルウォーク先生発言「モデルの極意は、慌てず急がず速やかに、だ」常に心がけなさい

「コンビニで財布を出す際も速やかに出しなさい」「冷蔵庫のドアもバンと閉めず速やかに閉めなさい」

「車が渋滞しててもイライラせず速やかに待ちなさい」

損保時代、システム技術部部長「PC障害対応は、慌てず急がず速やかに」

「慌てたらミス、急いでもミス。人間はミスをする生き物だから、必ず二重確認しなさい」

モデルの極意とパソコン障害対応の心がけが同じ

趣味は、iMACのハードディスク掃除。好きなのは、櫻坂46の原田葵。車は、BMWとHONDA党

 

https://twitter.com/8YqLo8oQ2HqmHKI

http://www.mmbc.jp/mmbc/model/md.html

 

 

[岡﨑員士動画][SITEMAP][ボタン][ライブカメラ][モデルの技][PC貧乏履歴][HOME]

 

★2022年。104日発売中、著書『早稲田式起業論

価格:680円