週末のこと**障子&網戸張り替え終了 | アダージォな毎日~愛犬と一緒♪

アダージォな毎日~愛犬と一緒♪

日常の些細な出来事や
感じたこと、音楽のこと、
愛犬のことなど気ままに
書き留めていきます。

いつも自分の心を
アダージォな状態に
出来たら・・・。

で〜〜〜ん!おにぎり

 

 

いきなりのおにぎり画像(笑)

 

筋トレの強い味方

プロテイン入りのおにぎりです(筋トレ始める前から食べてるけどねウインク)

 

3合炊いて80gずつ握って冷凍

 

毎朝おかずと共に1個食べてます(^_^*)美味しいよ♪

 

 

 

 

 

 

週末には無事生徒さんのピアノ発表会も終わり(指導の気付きや反省点は多々ありますが)、

 

翌日はひばり弦楽四重奏団と牛田智大さんの演奏会を聴いてきました。

 

大府のホール、

娘が小学生の頃弾いたことがあるホールかと思いきや違った💦

 

名称が変わったのかな...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024.6.30  14時開演

愛三文化会館 もちのきホール

【program】

グバイドゥーリナ:シャコンヌ(1962) Piano Solo牛田智大

ショスタコーヴィッチ:弦楽四重奏曲第8番 ハ短調 Op.110

     〜  休憩 〜

ショスタコーヴィッチ:ピアノ五重奏曲 ト短調 Op.57

♪アンコール ボロディン:ピアノ五重奏曲 第2楽章

 

 

娘が室内楽でお世話になった先生がいらっしゃり、今回生で聴けて嬉しかったです。

 

弦楽...密度の濃い音というのか、温かくて艶やかで繊細なアンサンブル。

素晴らしかったです。

先月聴いたヨーロッパの弦楽四重奏団よりずっと好みの音色でした。

 

 

ただ残念なことに自分は空調の大きな音が気になって、集中して音楽に入り込めなかった汗

風の回る音に音程があり、時折弦楽と混じって変な響きに聴こえてしまい😵‍💫

こんなホールある?私の耳がおかしいのか...

 

願わくば室内楽に相応しい音楽ホールで開催して欲しかったです。

室内楽には箱が大きすぎる(>_<)

 

 

そしてマニアックな曲目だったのと寝不足続きで、頭がついていくのに大忙しでした。

 

自分が本番で弾いたことあるピアノ五重奏曲はモーツァルトやブラームス.....

 

ショスタコーヴィッチが嫌いなわけではないんです。

 

娘が何度かコンチェルトを弾いて格好良い曲で大好きだったし、美しくて馴染みやすいヴァイオリンデュエットの曲もあって何十回も伴奏しました。

 

生で聴くのは初めてで今回は勉強不足もあるけれど、もう1回聴きたいとは正直....

曲を知らないと難しいなと痛感した日でした。

 

 

室内楽って演奏してる側が断然楽しい。

 

演奏会では難しい分野だなぁといつも思ってしまいます。先月聴いた弦楽四重奏団のときも思いました。

 

2回ともマニアックな曲目だったので、余計にお客様が楽しめているのかなって妙に心配になったり...

 

子どもさんがクラシックってつまんないっていう感情を持って帰宅しなかったかなって...

 

ヨーロッパの四重奏団の時も今回も

うたた寝してる人が目についちゃって(^^;)

 

 

牛田智大さん、過密スケジュールのなか頑張ってましたね。

きっと室内楽シリーズはもの凄くプラスになったのではないかと思います。コンチェルトとはまた全然違う弾き方をしなくてはいけないし、一体感も必要で表現も更に多様性が求められる。

 

若干ですが弦楽のおおらかな音色にいまいち溶け込んでないなぁと思える部分も無きにしろあらず...(個人的感想)現代曲だからあえてそう弾いたのかもしれません 当日のピアノの調整も硬めだったからか

 

でも楽しそうだったのでこちらも幸せな気持ちに♪

 

 

週末のイベントはまだ続きます。

 

救いは発表会後で今週レッスンがお休みなこと(^^;;  慌ただしさも小休止。

でも練習しなくちゃね。生徒さんお休み中に調律もします。

 

 

週明け

和室の障子きれいになりましたキラキラ

 

Before

              ツギハギだらけグラサン

    ↓

After

               美しい〜NEW

 

 

写真だと分かりませんが、和紙に模様が入っている雲竜というタイプのもので風情があります。

 

 

網戸もキッチン側の火を使う傍の窓はガラスが入った燃えない素材のものを。

リビングと和室は小さな虫も入らない細かい網目のものに張り替えました。

 

 

職人さんがとっても親身になって対応してくださる方で、仕事に誇りを持っているってすぐ伝わるし、短い間だったけど得ることが色々ありました。

 

 

 あ、網戸は窓の右側につけなきゃいけないってご存知でしたか?

 

私、知らないで部屋の配置に合わせて左側で使ってる部屋が多かったんですびっくり

 

隙間ができる構造だから右がいいらしい。

左側に網戸をしている場合は全開にした方がよいそうです。

 

あちゃー(死語?)よく半開とかにしてたわガーン

 

この歳になるまで知らないことってありますね😑

 

 

 

拗ねないで〜 ランディたん(^◇^;)

 今日 今年初の食べたでしょ?

 

 

今日は34度越えあせる

散歩するには厳しい季節がやってきました。早朝と夜しか行けませんね。

 

時間帯考えて

ランディにストレスかからないようにしたいです。

 

 

にほんブログ村 クラシックブログへ

 

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村