何気ない日常が幸せ**自宅レッスン | アダージォな毎日~愛犬と一緒♪

アダージォな毎日~愛犬と一緒♪

日常の些細な出来事や
感じたこと、音楽のこと、
愛犬のことなど気ままに
書き留めていきます。

いつも自分の心を
アダージォな状態に
出来たら・・・。

今日は暑い一日でした晴れ携帯の気温をみると34℃になってましたよ(^^;;

 

 

耳鳴りが常にあるものの、昨日の大学病院での治療後 閉塞感が少し軽減して頭痛もなくなったので、今日は一日随分と気分よく過ごすことが出来ました。

 

 

新たな治療を受けられたということが、精神的にもプラスになっているのだと思います(大学病院でも入院を勧められてしまいましたが^_^; )

その治療については、また改めて記録として残したいと思います。

 

 

(突発性難聴で読んでくださっている方が多いようです。私のような方が沢山いるのだなと思います。自分も随分調べましたが、難しい医学専門の記事より、患者さんご自身が書いた治療日記や記録がとても参考になっています)

 

 

 

 

朝の愛犬のお散歩の後、1時間ほど家周りの草取りや枝切りをしました。汗だくになりましたが滝汗

 

 

 

 

何かに夢中になっていると、不思議と耳のこと忘れるんですよね。

 

ランディも日陰で気持ち良さそうにしていました♪

 

 

「暑くなってきたから、おうちに入ろうね〜。」

 

なぜかオスワリするランディです(笑)

 

こんな日常の些細なことが幸せに思えます。

 

 

 

夕方からは通常通り生徒のレッスンもしました(木曜は人数が少ないので負担も少ない)。

 

右耳だけで聴くのも慣れてきましたが、やはりバランス感覚がおかしいですから、聴く位置を変えたり工夫が必要です。

 

でも普段通りのレッスンが出来たことにホッとしました。人生 いろんなことが勉強になりますね。

 

 

今日の生徒達は1週空いたこともあり、全員よく練習してきてくれていました。

 

その中から2人のことをピックアップ。

 

少し前まで停滞していた5年生の女の子はブランクが3年あり まだブルグミュラーなのですが 、とても音楽的センスが良く、レガートが上手です。

 

No.5「無邪気」をすぐに仕上げてきました。

 

なので2台ピアノ版で合わせてみましたよ。録画しておけば良かったと思うくらい素敵なブルグミュラーでした。

 

 

 

 

 

こちらの2台版をかなり活用しているのですが、PartⅡがどうしても手に入らないえーん もう販売されないんでしょうかね・・・。

 

 

あと進学校に通っている高校1年生の女の子。

部活も忙しそうだし、勉強も大変そうだけど(数学がクラスで下から3番目だったと告白・笑)学校生活はとても楽しそうで生き生きしてます。

 

 

今、ドビュッシーの「2つのアラベスク」を弾いていて、1番は随分仕上がっているのだけど どうも中間部が上手くいかない。和音の鳴らし方が現実的すぎる(笑)

 

 

 

それでフランスの話(娘の受け売りだけど)をしたり、写真を見せたり、少しでもイメージが沸くように一緒に弾いたりしながら、メロディラインがゴツゴツしないよう作っていきました。

 

 

 

今日は秋の発表会の日程も決まり、案内のお手紙の配布を開始することができました。

 

発表会の段取りをサポートして貰えるというのは本当に有り難いです。あと1ヶ月以内には選曲しないといけないけど、今年も悩みそう・・・・(^_^*)

 

 

 

そしてレッスンの隙間時間には仙台国際音楽コンクールのファイナルをチラッとだけ見ましたが、ちゃんと聴けずじまいです。

 

 


 

 

浜松国際のときにように隅々まで聴く気力が今はありません。。。

 

 

佐藤元洋さんに今回 注目していますが、リストの2番 落ち着ける時間にきちんと聴きたいです。

 

 

しかし、本選はチャイコフスキーが多いですね^^; 2日目も3日目もモーツァルト課題の出場者以外は全員チャイコフスキーですかびっくり

 

 

 

 

読んで頂きありがとうございます!

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
 

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村