今日から5月。
本日は当初お休みの予定でしたが、急遽仕事に。
天気も気持ちよく仕事もサクサク進みますね。雨の日とはテンションが違いますね。
 
午前中は事務処理など。
昼過ぎからは仕事場に向かい作業を。
 
 

倉庫内の装着予定のパーツを作業場に持ち込んだり、交換予定のシートを外して室内のクリーニングの準備をしたり色々。
 
 
まだ身体が暑さに慣れていないらしく疲れやすい。
お茶飲んだり休憩時間も。
そのうち慣れると思いますが、この時期の暑い日は動くと結構身体が重いです。
1983年(昭和58年)2月号のオートメカニック誌。
先日、アコード乗りの知人からいただいたもの。
83年か・・・高校3年の頃、大学受験勉強していた頃か。
勉強の合間に読んでいた中古車雑誌見ながら、あれもいい、これもいい、と夢を見ていたっけ。
1年前くらいまではバイクが欲しくて欲しくて、だったのに、これくらいになるともう4輪熱でした。
CARBOYという雑誌も毎月買っていましたね。
このAM誌の号が発売されていた頃はまだプレリュードには興味が無く、実は本気で欲しかった時期は大学に入学し数年した後のころで、まだ高校生だった83年当時はなぜか?なんですが、ブタ目のマークⅡの2ドアが欲しかったんですね~。2ドアの前期グランデ、カツオブシ付スモールバンパー、リアワイパー付き、でワークの十字ホイールでローダウン、みたいな。どちらかというと当時の草刈チェイサーよりマークⅡ派でした。17歳の頃の懐かしき思い出。
それ以外の車も色々欲しくて夢みてるだけで楽しかったです。
ブタ目も今ならフルオリジナルこそ最高!とノーマルで乗りたいし、ノーマル低グレードのGLのセダンとかのほうがお好みなんですがね。(^^ゞ
昭和の終わりから平成にかけての頃は、オールドタイマー誌とともに定期購読し熱心に読みふけっていたAM誌。
本は重くかさばるので色々買わなくなりましたし、ここ数年はずいぶん断捨離と称して廃棄しましたので久々の古いAM誌です。
表紙はABプレリュードの前期。まだフェンダーミラーなんですよね。この年の7月から法改正されて我が国もついにドアミラーが解禁になるんです。この出来事がついこないだのように思えるオジサン。
 
あっ、そうだ、OT誌の最新号、先月末に発売されているんだった!まだ買っていない。
OT誌は、昭和の終わりの頃?のストリートクラシックスというタイトルの時代から欠かさずずっと購入しているので、さすがに購入を欠かすわけにはいかないんですね~。
明日買いに行こう。
 
 
 
ついつい仕事中なのに読みふけってしまう・・・。
ABプレリュードは、自分がプレリュードを扱うきっかけになった思い入れの深いモデルなのです。
最近のクルマの記事を読んでもあまりときめかないですが、昔のクルマの記事は楽しいのなんの。
夢がありました。
 
 
 
夕方に、いつもお世話になっているフィルム施工業者さんのKさんに来てもらいウインドフィルム施工作業をやっていただきました。
超多忙なKさんなので、次の予約をとっておかないと、なので忘れずに次の予約を。
納車待ちのプレリュードだけでフィルム施工があと3台あります。
プレリュードはリアウインドの曲面がキツいので1枚貼りで施工するのは結構たいへん!
リアワイパーもユニットごと外すので少々面倒。
 
 
いい感じに貼れました。濃過ぎず薄過ぎず。
 
明日からは基本的にお休みとなりますが、家の用事などが終わればきっと仕事場に足が向くことでしょう。
GWは難しいですが、この納車作業ラッシュが一段落したら、アコードクーペや自分のBMWの雨漏り修理もですが、
いいかげん放置のままの原チャリのスズキ蘭も少し進めたいです。
早く仕上げてエンジンに火が入る瞬間を味わいたいです。
コロナ不況の影響が出ている昨今の日々、思い出に浸ったり夢でもみていないととてもじゃないけどやっていられません。
 
 
 
 
 
あと片ずけなどをしていたらこんな時間に。
帰宅します!
 
 
 
 
 

*****************************

クラインクラフト

ホームページURL
http://kleinkraft.jp/
 
Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCItu6M8FhYEed7UqWxqH68g

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/klainklaft/

 

電話 090-4732-2562 (AM 10:00~PM 19:00)

 

ご来店は誠に勝手ながら事前にご予約を皆様にはお願いしております。
整備、ボディ補修の相談の受付はいたしますが、メンテナンス情報・部品情報のお問合せ、部品のみの販売は、個人様・業者様ともに受付をしておりません。
中古車探索のお問合せやお薦めの在庫車両などへのご質問は歓迎いたします。
 
*****************************