年度末ですが、ご注文いただいていた100系ハイエースが整備も終わり無事に中古新規登録完了です!!

新しいナンバーが装着されました。





現在オーダー中のお客様ご指定の純正サイズ新品タイヤが4月10日ごろ入庫するので、あとはタイヤと新品バッテリーを交換作業して、エアコンがいまひとつ不調なので修理を予算に合わせてどこまでやるかお客様と打ち合わせして作業し完了させればいよいよ納車です。


あっ!その前にボクのこだわりのルームクリーニングもやらねば!


H様、もう少し納車までお時間かかりますが楽しみにお待ちください。


それにしても100系ハイエースの最上級グレードって、130系クラウンのロイヤルサルーンに匹敵する豪華内装と雰囲気にすっかりやられてる自分です。この当時の内装の質感はたまりませんね!!

特にこの100系も前期~後期と変遷していくにつれ内装の質感も変化していきますよね。

けっこうそのあたり、自分のような内装フェチな方も多いみたいでこだわる方多いですよね。

ちなみにボク個人的には前期が最強だと思ってます。

ただ、残念なことに、もう前期で程度の良いのは本当に少ないんですけどね。

シートが色褪せてるのが多くて・・・。


200系ハイエースも流行っていますけど、各部の造りがバブリーな100系ハイエースいいですね~~♡



★ちなみにこのハイエースの下取りで昭和63年式 後期モデル トヨタ マスターエースサーフ 2000ガソリン グランドサルーン 車検28年9月まで 走行距離約10万キロ ボディ色 ゴールド 2オーナー車 当店整備管理車両 が入庫予定です。(5月くらい?)

入庫したら1か月だけの限定期間販売とします。売れなかった場合は業者オークション出品もしくは輸出業者様行きになりますので、ご興味ある方はお気軽にお声かけを。


090-4732-2562 までどうぞ。


ただし「込々5万で即決してくれ」とかみたいな、ヤ●オククオリティなお問合せはご遠慮ください。




by クラインクラフト なべちゃん

お店のホーム―ページはココ!

http://www7.ocn.ne.jp/~kklaft/