🍀幼い頃の感情が、大人になっても
満たされないあなたへ🍀


心の傷を癒す
トラウマ解消セラピスト
かわむら和代です☆


*・゜゚・*:.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.:*・゜゚




あなたにとっての
心地よさとは?




知人が
物が多いことを話して
くれました。




小柄な方で洋服は
7号か5号。
洋服や靴も自分サイズの
物を見つけるのが大変。




洋服も靴も自分にぴったりだから
捨てることが出来ないそうです。






今は、物を減らしてスッキリ
暮らすのがいいと
言われてますよね。




ピンときたらやってみると
いいと思うんです。
やってみて、スッキリしたと
快適になったり





逆に落ち着かない
感じることがあるかもしれません。






周りの言葉や情報に敏感に
なりすぎて、出来ない自分は
スッキリ暮らせないとか




物が捨てられないのは
よくない事ととらえて
自分を責めるなら
捨てれない私はダメな人と
思い込んでいませんか?




あなたの心地よさは
あなたが感じる事から
選んでいけばいいんです。






知人は
捨てる方がストレスになる。
物が多いけど
それでいいと満足して
暮らしています。




あなたは
気づいてますか?




自分の心地よさは
あなた自身の価値を
大切にすることから
作られていきますから。