自分の限界、自分で決めていませんか? | 根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

心理セラピスト8年&中小企業診断士25年の実績があるから伝えられる心理セラピーを活用してただ気づきが得られるだけでなく、
お金の不安から一生解放され、幸せな人生をつかむ方法

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です

 お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

自分の限界、自分で決めていませんか?
さて、今日のお題は
自分で自分の限界を決めてるかも?
というお悩みについてです


これは個人で事業をしている方
だけでなく
営業マンの方にも多い悩みです

ガラスの天井みたいなものがあって
突き抜けられない

どんな時にそう感じますか?
とお聞きしてみると


最初はすぐに出てこられませんが
お話してるうちに
漠然とした感じなんだけれど

こんな場面
というのが出てきます


今月の売上を考えてる場面だったり

ノルマをもらって
月額目標を出すときだったり


カウンセリングでは

その時に感じている感覚を
そのまま取り扱う時もありますし


その感覚を感じた
最初の場面を取り扱うこともあります


たいていは
嫌な目に会わないため

過去に味わった辛い思いを
もう味わいたくないから
その感覚を持っているんですね。

そして
カウンセリングで
過去の場面に戻ると

思ってもみなかった場面に
戻ることがあります


こんなことが影響していたの?
こんなことで自分の限界決めていたの?
という場面が出てくることがあります


例えば
小学生の頃の場面

一緒にいる相手は
先生だったリ、
友達だったりしますが

その場面での経験から

自分には価値がない
弱い自分を見せてはいけない
本当の自分を見せてはいけない

そんな風に心に決めたことがあったりします。

ある営業マンの方は
カウンセリングでその場面を取り扱って

自分の価値は自分で決める。
そう決断し直してから

売上の上がり方がすごかったそうです!

なかなか達成できなかった
売り上げ目標を
あっという間に達成されました


1か月分の目標を
10日足らずだったそうです^^



まさか小学生の頃の出来事が
今の仕事に影響してるなんて
なかなか気がつかないですよね


こうした劇的な変化ばかり
起きるわけではありませんが


心理カウンセリングは
受けただけの効果は必ずあります


幸せな成功への
近道になります


私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

 

今見ている景色を変えたい方はこちらから

◇心理セラピー ☆対面セッションメニュー/料金  ☆Zoomセッションメニュー/料金
☆プロフィール  ☆お客様のご感想     ☆予約可能日

 

 お申込み&
お問い合わせは下のボタンから

こちらから

 

 

☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓


ご登録はこちらから