悩みの原因のビリーフ(思い込み)が刷り込まれる理由の一つ | 根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

心理セラピスト8年&中小企業診断士25年の実績があるから伝えられる心理セラピーを活用してただ気づきが得られるだけでなく、
お金の不安から一生解放され、幸せな人生をつかむ方法

中小企業診断士24年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です

お金の不安から一生解放されて幸せな人生をつかむために

心理セラピーをご提供しています。

【悩みの原因のビリーフ(思い込み)が刷り込まれる理由の一つ】

お金のことに限らず

私達の悩みの原因になっているのが

そうと信じて疑わない思い込み=ビリーフ

です



私には価値がない

私は愛されていない

と無意識レベルで思い込んでいると




ある特定の状況で

決まった「思考」→「感情」→「行動」のパターンが発動して

いつもと同じ「結果」に落ち着いて


やっぱり私は

価値がない

愛されていない


と、自分のビリーフ(思い込み)を強化してしまいます。




このビリーフ(思い込み)は主に幼少期に心の中に取り込まれます



その理由の一つに


幼少期の私たちは

経験が少ないこと

判断力や思考が未熟である事

があります



大人の頭では考えもしないような理由

突拍子もないような短絡的な判断で


私は愛されていない

と思い込むこともあるんです。



一つ、我が家での例をあげます

子どもがまだ幼稚園の年長さんだったころ


まだ若かった私は(笑)よく一緒に遊んでいました

でも忙しい時期もあり

そんな日には


今日は1時間だけね

と時間を決めて一緒に遊んでいたんです


子供も1時間だけの日もあると納得していた

はずだったのですが


ある日、「もう今日は終わり、遊ばないよ」と言って部屋を出た後
なぜか部屋から泣き声が・・・・・

うちは男の子ですがイラストがこれしかなかったから


妻が何で泣いてるのか理由を聞くと


「お父さんがもう2度と遊ばないといった!(´;ω;`)」


・・・・・・・


いや、そんなこと言ってないんですけど

妻も分かってたので説明しましたが

当分の間泣き止まなかったようです


内輪の話で恐縮ですが

子どもの頃は時にはこんな勘違いをしています


親がどういうつもりでそうしたか?

ではなくて

子どもがどう感じたか?

で取り込まれるビリーフ(思い込み)が変わってきます



親の立場から見ると

子育ての難しい所でもありますが

この話を読んでみられてどう感じられましたか?



私の感じていることですが

実は子供の立場

そして、かつて子どもであって

今悩みを抱えている私達には

いい点というか救いとなる点が2つあると思います


これについてはまた明日お伝えしますね

→「親の愛し方と子どもの望む愛され方

私のセッションを受けて頂くと

思い込み(=ビリーフ)が変わり

物事の感じ方が変わり、

現実が違って見えてきます







そして、現実を変えるには

思い込み(=ビリーフ)が変わった自分が

行動を積み重ねていく事が必要なんですね。



自分を大切にする

という感覚を大事にしながらです。



これからも

クライアントさんの幸せのために

心を込めてセラピーをご提供させていただきます^^




~1月21日大阪でのセラピーのご案内~

【開催日時】1月21日(日)
【開催場所】淀屋橋駅近く

①11:20~12:50  予約可

②13:30~15:00  予約可

③15:30~17:00  予約可

④18:00~19:30  予約可


【料金】セッション 90分 20,000円

【お申し込み】
 お申し込みはこちらから
「1/21大阪 個人セッション希望」と書いてメッセージをください。
 折り返し、受付のメッセージを差し上げます。




この機会に是非ご利用くださいね。


セラピーってどんなことするのと思われた方は下記からどうぞ
☆現在ご提供中のメニューについて


ご縁のある方のお申し込みをお待ちしております。




1月のセラピー予約可能日はこちらから

こちらも好評です
幸せに向かうためのメルマガはこちらから