こんにちは、中澤です。
ビリーフ・チェンジセラピーを中心にクライアントさんに今、最適なセラピーを提供しています。
【変えるということ、手放すということは削除することとは違う】
私の提供しているセラピーの説明の中で
「根本原因をはっきりさせて取り除く」
という説明をすることがあります。
一方で
「ビリーフ(そうと信じて疑わない思い込み)」は決して敵ではありませんよ
むしろ味方なのですよとお伝えさせていただいています。
今回はこのことについて少し説明しますね。
例えば、感情を手放すこと
これは、幼いころからずうっと我慢してきた
心の中に閉じ込めていた
怒り、悲しみ、恐れ、寂しさを
セラピストのサポートを受けながら
安全な環境の中で味わっていく
そうすることで過去の体験から学びだけを取り出すことができるのです。
そして、幼い頃に身に付けた「ビリーフ(そうと信じて疑わない思い込み)」を変えること
これは、ビリーフを捨て去ることではありません。
例えば、誰かに理不尽なことで責められている場面
幼い頃には我慢するしかなかったことでも
大人になった今は、
「はっきりとやめてください!」と言っていいんです。
「NO!」と主張してもOK。
あるいは、相手が落ち着いてから、「ここのところは違うんじゃない?」
と指摘してもOK。
時と場合によっては相手の顔をつぶさないために適当に流したり、我慢してもよいのです。
その状況に応じていろいろな対応が考えられます。
大人になった今は・・・
その場面で、
我慢するしかないと思い込んでいるから辛いんですよね。
実際に行動の選択肢が一つしかないと思い込んでいるからから辛いんです。
ビリーフを変えるというのは
他にも選択肢があると
無意識レベルで受け入れること
顕在意識レベルでも理解すること
決して、過去から身に付けた
そして、ずうっと自分を守ってくれていた
ビリーフを削除してしまおうとしているのではありません。
感謝して、一緒に成長していきましょう。
私のセラピーでは、
悩みの原因となっている、ビリーフを変えていくことで、
人生のシナリオを変えるお手伝いをしています。
ビリーフ・チェンジセラピーでは、
「自分の思考・感情。行動を制限する思い込み」=リミッティング・ビリーフを特定し、取り除く、
あるいは書き換える事で、根本解決をすることを目指します。
結果、
・モノの見方、捉え方が変わって、余分なところにエネルギーを注ぐ必要がなくなり、
エネルギッシュになる、楽に生きられるようになる。
・生活にも余裕が生まれるので、周り、特に家族にも優しくできる。
・幸福感を感じられる事が多くなる。
といった効果が期待できます。
そして幸せに輝くために、自由自在に行動できるようになります。
体験してみたいなと思われたり、話しを聞いてみたいなと思われたら、こちらのメールフォームから声をかけてください。
また、ぜひ、幸せに変化するためのメルマガ、○づけ通信をこちらのページからご登録ください。