こんにちは、中澤です。
【ネガティブな感情を悪いものだと思っていませんか?】
ポジティブシンキングという言葉が世に広まってから
感情そのものについても
ネガティブな感情は悪いもの
むしろ敵みたいな捉え方をされてる人もいらっしゃるようです。
怒り ⇒ 人を攻撃するもの、抑えるべきもの
悲しみ ⇒ いつまでもめそめそせずに前を向こうよ、涙は見せない
怖い ⇒ 怖がりさんは弱虫さん、もっと強くならなきゃ
実は、昨年の今ころ「怖い」という感情を例に「本当に強い人のメンタル」という記事を書きました。
起業される方を例に書いていますが
そうした方だけではありませんね。
自信にあふれていて、本当に強い人もいますが
自分の中の「怖い」を抑え込んでいるだけの人もいます。
「怖い」に限らず
抑え込んでいる感情に気が付いて
手放していくことができれば
幸せに成功する道が見えてきます。
私のセラピーでは、
悩みの原因となっている、ビリーフを変えていくことで、
人生のシナリオを変えるお手伝いをしています。
ビリーフ・チェンジセラピーでは、
「自分の思考・感情。行動を制限する思い込み」=リミッティング・ビリーフを特定し、取り除く、
あるいは書き換える事で、根本解決をすることを目指します。
結果、
・モノの見方、捉え方が変わって、余分なところにエネルギーを注ぐ必要がなくなり、
エネルギッシュになる、楽に生きられるようになる。
・生活にも余裕が生まれるので、周り、特に家族にも優しくできる。
・幸福感を感じられる事が多くなる。
といった効果が期待できます。
そして幸せに輝くために、自由自在に行動できるようになります。
体験してみたいなと思われたり、話しを聞いてみたいなと思われたら、こちらのメールフォームから声をかけてください。
また、ぜひ、幸せに変化するためのメルマガ、○づけ通信をこちらのページからご登録ください。