4月から息子が県外の大学に進学しており、毎月仕送りをしています。
私自身もそうでしたから、経験あるんですけれど
お金は毎月定額
そして、それ以外に
食べ物などなどを妻が送っています。
お米、好きだった果物、お菓子(笑)・・・この辺は昔と変わってないですね。
なぜ全部お金でおくって、好きなもの買いなさいと言わないかというと、
「これを食べさせてやりたい」
「これが好きだったから」
という妻の想いを一緒に送っているんでしょうね。
あらためて母だな~・・・当たり前ですが(笑)
しかし、父親である私の本音は・・・・
お金送ったら好きなことに使いまくるやろ
・栄養補給を後回しにして、ろくなもの食べずに食費を削って
・全部飲んじゃったとか
・遊びに行くのに使っちゃったとかetc
だからちゃんと食べるように食べ物送るんだYO!
いや、しかし、それは父親である私が昔やってたことなのですが・・・あはは・・・・
歴史は繰り返す。(笑)
私の両親も同じ気持ちだったのかな。
あらためて、感謝(^^)