最近ほとんどしたことのなかった占星術。
珍しく卦を立ててみた。
そして結果は大凶!
あらららっ!(笑)
ご無沙汰だから、すねてんの?(爆)
まあそういうこともある。
凶なら凶なりに、これから進む道に穴が見える。
そして、その穴に落ちないような道はどこか?
そして、その道が見えてからは、その道のイメージを徹底的に落とし込む。
良く、プラス思考のセミナーなどで、A案がうまく行かなかった時のB案は考えなくていいです。
A案をうまく行かせるためのイメージを徹底的にやりましょう。
と教えられることがある。
確かに、穴に目を向けすぎると、穴に引き寄せられる(引き寄せる)という現実もある。
だけど、まず、穴があることも認識して、次に穴に落ちない道をイメージして、それから成功への道を徹底的に落とし込んだ方がいいんじゃないかな。
まあ、最近、これもめったにしてないけれど。(笑)