心の中にブレーキがあるような感覚、ありませんか?
普通に考えて、
ここはこうした方が良いとか
あの人に頼めば良いとか
この人にこう言えば丸く収まるとか
頭では分かっているんだけれども何故か
やりたくない
行動できない
それするの面白くない
原因はわからないけれど、心がブレーキをかけています。
これは、過去の経験、特に幼少の頃のマイナスの感情を伴った経験の記憶が心の中にあるからです。
意識の上では忘れていても、心が無意識に覚えています。
そして、傷つきながら、ある意味自分自身を守ろうとしていることがあります。
それが心のブレーキ、メンタルブロックと言われるものですね。
幼い頃から、自分を守ってきてくれたものだけれども、大人になった今、それが逆に行動の足かせになっていることがあります。
過去の傷ついた自分を癒してあげて、マイナスの感情を開放してあげれば、心のブレーキは外せます。
そのために、セラピー、カウンセリング、NLPのスキルがあるんですね。
特に、セラピー、NLPのスキルで、過去を癒すと同時に、未来を創っていくこともできます。
未来のために、まずは、心のブレーキをはずす。
これからも、これまで以上に、実践していこうと思っています。