あくあまま&そあこ 成長キログ -26ページ目

突発性の疑い・・・!? 1日目

昨日の夜いつもより早めに寝たそあ


いつもは寝ついてから1~2回必ず泣いて起きるのに昨日はうなされつつも眠りっぱなしでした


「今日はよく寝てるね~  珍しい」なんてパパと言ってました


足を触ってみるとかなりあつい暑い 布団のせい・・?それか熱ある・・?


とりあえず朝まで様子見・・・


そあさん。。 はじめての高熱顔



am8;00   38・2℃ビックリ  症状・・熱のみ


 いちご2くち バナナ2くち  食欲なし..泣きsei  ぽーっとしてました・・・酔っ払う




さっそく小児科へ  


昨日のポリオが関係あるのか心配になったけど 受付嬢にあっさりズバッ ないそうです


風邪か突発性・・  安静にしてください!と


土曜日になっても熱下がらなければまた診察へとのことでした


処方薬

◆トミロン細粒小児用10%(細菌による感染の治療用)

◆トランサミン散50%(口の中の炎症を抑える)

◆ミヤBM細粒(腸整剤)

包装 朝昼晩 食前4日分


とりあえず風邪薬 という感じで言われました

 

◆アンビバ坐剤小児用100mg  

 出来るだけ使わないように と言われました


病院から戻ってからのそあ


am11:00    食事 普通に 食べてくれましたことば:ほっ こなくすり白


寝る


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


pm3:00    37・5℃ふぅ   食事  少なめ こなくすり白


寝る


pm6:30   38・2℃     食事   普通 こなくすり白



また上がってしまいました・・・・・・・・辛そう泣き1


pm7:40 就寝


機嫌は悪くはないけど ママにぺたー  抱っこ抱っこ ぼーむはー  目はとろーん 


明日はまたどうなるか心配です 

にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村

いざ! 初挑戦♪

今日は 1回目の 集団ポリオ でした~!




パパの実家近くで受ける事に










受付を終え体温を測って順番待ち。あまり待たずに出来たからよかった




順番になって内診の聴診器をあてられいつものごとくおお泣きがはじまりまして。。




この後は、




内診=痛いと記憶しまったようですね・・




ポリオは痛くないんだけどねぇぇぇ 




口に入れられる迄 ずーと泣き泣き泣き・・・ だったけどなんとか無事終了!
















終わってからすぐそばにある児童館に寄ってみましたよー  初めての所




私が住む区の児童館とは大違いでとっても綺麗で羨まし~(出来て1年程だそう)






そこで手押し車をさせてみる事に~!




家では 立たせて両手を持って歩かせる練習か、歩行器をさせてます
















いざ チャレンジ




あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ border=












てくてくてく・・・・














あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ border=













てくてくてく・・・・  








あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ border=















一休み・・・










あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ border=

























再度  レッツゴー!!




あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ border=







ごく普通に歩いてて 拍子抜けしちゃいました




これって
歩く日も近いのかな!?










来てた子は8割女の子




月齢も近くて和気あいあい 楽しく過ごせました~




また行きたいなぁ~









まるまる2歳差の いとこ こうた君と 

あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ border=





にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ


にほんブログ村

そして ばるーんあーと


帰りに


あーーーーーーーーーっ!! 


刀さしてるーーーー!! 


かっこいいーー!!



        次へ次へ次へ 
あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ






動物とかってよく見るけど刀は初めて見たよ~  ちょっと感動~!!


『なんとかケンジャー』 とかハマってる子は喜ぶわー







そあにも作ってもらう事にしましたよ~!!

あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


聞いたら 色は2色のみ使用


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ



何作ってもらうか悩んで


さくら  と  頭に付けれるようなモノ をお願いしてみました音符






あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

お気持ち・・・


箱の中見たらだいたい10円 50円 100円だったので100円にしました





















じゃーーーーーーーーーんっ@音符


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

待ってる間に寝てしまってました


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


かわいい~*>∀<*♪♪♪










起きてからさっそく付けててみましたよぉ~




あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ



あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ




あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

すごーく可愛いのに


なんか 笑えまちゃいますうひひ



にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村

お出かけ~後編~

外に出るとすぐちょっとした池があります~



あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


はじめまして~ 鯉さん 鯉


 あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


そういえば


もうすぐ男の子の節句ですね笑・





鯉を見ると


ついつい『人面魚』を思い出しちゃいますね


そして・・ここにも 


いるんじゃないかとついつい探してしまう にかー


ホントにいたらどうしよう・・と ハラハラ汗


そあも 


何を見てるのかは謎でしたが じーと見てましたよ


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


















もうすぐ ここがチューリップでいっぱいになりまーす


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ



あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


ちょうど去年のG・W 妊娠中にも来てました


子供いるといいかもね~  って話してたなぁ


その時はチューリップか全開で咲いてて色とりどり素敵でした


あっという間



ちびクマ


その後ろには・・・


今度来る時は水上バスに乗りたいね~!






にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村

お出かけ~前編~

日曜日は


天気も良かったので 車で10分ちょっとの所にある


「新潟 ふるさと村」に行ってきました~!


桜も満開ですさくらさくら
あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

屋内キッズコーナーとか 池にコイとか


物産展があったり、自然がいっぱいあったり、水上バスが出てたり、体験コーナーとか


なんだかんだあります


ちょうどスィーツフェアやってましたよ


あと、「もう中学生もう中学生」のアート展覧会!?も開催してましたー  見なかったですがW


子供連れだとそれなりに楽しめるかな


屋内のキッズスペーはこんな感じ↓
 
あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


これで遊ぶには まだ早いけど 


 隣のウッドスペースでちょこっと休憩

あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


特に最近は


子供たち沢山いる所に連れてくと凄く喜ぶようになったし、動きもアクティブになる!


その場に慣れるまでちょっと時間かかるけど。


後ろ姿の人達は


ジムで遊ぶ自分の子供が危険な事しないかちゃんと見てまーす









あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


ぱぱを追いかけひたすら はいはい
 



帰る頃には


ジムには興味なさそうだったけど 遊んでるお兄ちゃん・お姉ちゃんに興味津々でした




パネルで写真撮ろうとしたらすごーく嫌がりましたあせ怖かったのかなぁ!?


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ



とりあえず 無事 撮影終了!?
あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村

紫外線にご用心!

お出かけ前の1コマ・・・


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

TVを真剣に見てますじー

 まさに TVっ子・・・汗☆


ママ行きますよ~!












今日はとってもい~天気太陽

あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

いたたたた・・・・・・うー紫外線


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


この日差しってば・・・・ うー紫外線


目に悪~い 肌に悪~い 


シミになる~あせ 光老化~ あせ



車から降りようとしたらアスファルトからの照り返しも・・・・うー


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

この日差し見てたら


そあ用に買わなきゃいけないモノ思い出しましたーーsao☆あ


 ベビー用日焼け止め 日焼け止め










この前 「おいらん道中れでぃー」見に行った次の日 


そあの顔がなんとなーく黒い!! 日焼けした。。。!?気のせい。。!?


と思ってたけど


帰宅したパパも『そあ黒くなったねー!!』と言ってたし


やっぱり日焼けしたよねーあはは…     


子供だからいいかなぁ~って思ってたけど やっぱりつけてあげた方がよいかもなぁ。。


そあは紫外線を吸収しやすそうだし 


赤くなるより 黒くなるタイプだなぁ きっと


この綺麗な つるつるお肌を守ってあげたいと思いまーす



よーく見るとちょっとカサカサだけどww




ベビ用の日焼け止めも3~4種類あったけど


どれがいいか迷ったあげく


これにしましたよー


『ピジョン UV ベビーミルク』
あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


迷った時はとりあえず ピジョン!!  ということで


石けんで落とせるから楽だし、


低刺激・無香料・無着色


塗りやすかったですよ~!



ピジョン UVベビーミルク SPF22 191206
¥753
楽天

※モバイル非対応

キリッ 決め顔!
あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

以前はしょっちゅう爪切ってあげてたけど

ここんとこ切ってないな~  前ほど伸びなくなった気がする・・


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

今日は切ってあげよーっと


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村

毎日のコト~3回食~


久々離乳食ネタです    ~生後9カ月 カミカミ期~


毎日3回となると組み合わせとか、バランスとか、材料に悩んでしまいますね・・えへへ…


なんとかやってますよ~

あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

そあのご飯の時間帯は。。

◆朝  AM 8:00~8:30

ぱいぱい

◆昼   12:00~12:30

ぱいぱい

◆おやつ PM3;00~

◆夕  PM5:00~5:30

ぱいぱい         



基本  《主食+汁スープ+果物系+α》です


《昨日》

朝だよー納豆ごはん +すーぷ(豆腐・人参・じゃが芋・玉ねぎ・すりごま) +トマト

あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

 

aknとろみ鶏挽肉醤油ごはん +すーぷ(ほうれん草・人参・長ネギ・) +いちご2個


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


夜レバー添え醤油そうめん +すーぷ(にら・もやし・しめじ・えのき・すりゴマ) +いよかん +チーズ

あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ





あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ









《今日》

朝だよー うどんサバ添え +すーぷ(ほうれん草・人参・白菜・じゃが芋・玉ねぎ・焼きのり・すりゴマ) +いちご2個
あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


akn ツナのホワイトソースパスタ(人参・玉ねぎ) +とろみスープ(鶏挽肉・にら・もやし・しめじ・えのき・片栗粉) +プルーン

あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

夜 あんかけうどん(豚挽肉・片栗粉・ひじき・白菜) +すーぷ(ほうれん草・人参・白菜・じゃが芋・玉ねぎ) +プルーン


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ



毎日こんな感じでやっています


4~5日分まとめて作って小分けに冷凍してます


とりあえず 野菜!なるべくバランス良く!と考えてやってるつもりでーす

常に香り付けに青のり 白ゴマ かけちゃってます~ww


BFのレバーも沢山あるんだけど個人的に臭いが気になってそあにも


あんまりあげてないなぁ。。


う○ちも1日2~3回で 便秘なしウンコさん



2ヵ月ぶりにの体重&身長測定結果~!


◆体重 7,70㎏  0,75㎏↑

◆身長 66,6㎝  0,6㎝↑


体重はスリムちゃんですがまぁ順調でしたほっ   が!


身長が標準ぎりぎりの小さめで、気になるようだったら10ヵ月検診時の相談を・・。


とのことでした・・sao☆


まぁ そのうち相談してみようかと思います。


カルシウム沢山取った方がいいのかなー!?うぅーん。。



あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ



ヒブの3回目もとりあえず終わりホッとしてます、1歳過ぎたらもう1回あるけど。

 

「肺炎球菌ワクチン」の案内をされました。


ヒブより高いみたいだけど なにかあった時が果てしなく怖いから受ける予定にしてます。


ヒブより金額高いっ言ってたけど、1回1万円前後かなぁ汗 ×3回!?


国産だから待ちはないそうです







にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村

絢爛豪華なおいらん道中~♪

とっても行きたかった「おいらん道中」を見に行ってきました~!


最近は『おいらん』や『付き人』は一般公募らしいですよにこ


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

まさに 

映画 『さくらん』 の世界~舞妓はんハートふふふふふ

あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ







総勢70名程の大行列歩く歩く歩く 凄いです驚きすぎやっぱり人多し驚きすぎ


行列の順番~  

 ①みどり(5~6歳の幼女 2人)→


②かむろ(7~8歳のおいらん候補生 2人)→



あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ



③おいらん(分水太夫)→






あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


④新造(16~20歳のおいらん見習い)→



あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


⑤舞妓(7~10歳の子たちが傘を持ってくる)

あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ







そしてまた ①みどり~


『桜太夫』  
あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

んん~ このお方は。。。『信濃 太夫』 かな



あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


艶やか 華やか 豪華 とにかく目が奪われる素敵さ~目星


ほんと来てよかったですよ~感動 こりゃーテンション上がりますわぁーアゲアゲ


見ててほんとワクワクしましたアゲアゲ


まさに 「絢爛豪華な花絵巻~!!」





後ろ頭の『染井吉野太夫』とそあ


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

大行列が始まって そあさんいきなりおお泣きでした・・うー


白塗りが怖かったのか 大音量にビックリしちゃったのか 


しばらくしたら慣れたみたいで 眉間にシワ寄せてじーっと見てましたよ~笑顔4



観光バス・車見ると、色んな県のナンバープレートありましたね











帰りは温泉~温泉 海洋深層水のお風呂あり

あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

付き合ってくれた パパ&そあ ありがとう!

いい1日でした笑






~おまけ~


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ





にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村

桜の季節~^^♪

そあのお昼はこれ!

 
あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

混ぜて レンジで50秒で出来る!!


 

美味しそうだしとにかく簡単なのがいい~笑・


入ってる紙カップに牛乳 または 水を加えて混ぜるだけ


私はとりあえず水で試してみましたよ


箸で混ぜ混ぜ・・  


こんな感じでいいかな!?
あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


水だと レンジで70秒・・・・・・電子レンジ





チーーン!!


出来上がり~!!  早つ!!
あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

こんな感じになりました ♪ おいしそ~ うまぁ~ 

 

写真だともう少し膨らんでたけど ちょっと混ぜ混ぜたりなかったかな


そあさん出来たよー


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

美味しかったみたい 完食でした~!!


しばらくカップをも食べてました・・・





午後は桜並木を散歩
あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

  満開だね~!










ぼーっと散歩して  


ふと見ると ・・びっくり!!

あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ
真剣になんか見てる・・











その先にあるモノはハッ


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


「This is a cyo-cinn


桜よりきになったみたいにやり 


桜とちょうちん  これも日本らしさだね


いい季節だなぁ


にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村

9ヵ月~♪


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


9ヵ月目前にバタバタと色んな事をするようになった そあさん


◆成長記録


《100%完璧》


はいはい


はいはい から お座り


お座り から はいはい


つかまり立ち 


つかまり立ち から しゃがむ


伝い歩き


細かいモノ(豆くらいの大きさ)をつまむ


後追いが酷くなった


ママを認識


ソファーによじ登る


顔に水がかかるとおお泣き

 



《80%  ムラあり》


真似っこバイバイ


真似っこ拍手(パチパチ)


言葉 ママ バアバ


音に合わせてリズムをとる


掴み食べ


抱っこして欲しい時 両腕を伸ばして泣く


首に手も回す


声を出して笑う


名前を呼ぶと振り向く 来る


愛想笑い


ウソ泣き


言葉の種類が増えた


《歯》


上の歯 4本


下の歯 3本目が顔出しました





夜泣きはなし


高熱もまだなし



こんな感じかなぁ


そして今日から3回食へ~スプーンフォークshokopon



にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村