スペース フード & スイーツ♪
どうなの~これって!?と
買ってみたのがコレ~! 自然科学館にて
◆たこ焼き
※宇宙飛行士の宇宙食と同じフリーズドライ製法だけど、
実際に宇宙飛行士の食用に提供されてるものではな
いです^^
さてさて、
ケーキの見た目とお味はどんなかな~!?お皿に移して・・
甘さしっかりで美味し~~~~~~~~~!!!!!
もっと質素なお味かと思ってたけど意外や意外
これ イケます
サクッまでいかないけどこんなお菓子ありますわ~♪
次はたこ焼き~!
開けると まさに 4つ入り
お味はダシがしっかり効いてて まさにたこ焼です~^^
味付けは濃いめな気がしたよ
同じくサクッとまではいかない食感
タコがニョキっと立ってます~ww 2・5センチ~3センチあったよー
私が食べた2個はこんな風にタコしっかり入っていたんだけど
ぱぱが食べた2個には入ってなかったとか なんとか・・wwww
ツイてないな~
初体験のスペースフードでした^^
お出かけ~♪
昨日はここ~!
新潟県立自然科学館♪
知らなかったんだけど、母子手帳を持っていくと無料なんだって!!
スイミングの先生に教えてもらいました~^^
日曜日もあってか子供連れが9割でした
私もここはお初~!
色んなブースがありましたよ♪
ポチっとな~^^
押してライトが付くのが楽しいみたいでした^^ 真剣デス
《ロボット系》
愛くるしさ満点 プレオ ちゃん!?君!?
触ったり話かけたりするとなめらかに動いて子供達に大人気~!!
複数の手が~w さわさわ
ハッ!!!
なんでも子供が
可愛い過ぎて抱っこしてギュッとしちゃって・・骨折・・!?らしいです
お大事に・・・
ここはとっても夢があってキレイでした~^^
《恐竜系》
めちゃめちゃ大きかったですー!!凄かった!
じゃーん!!
そあも正面見せるとビビってしがみついてたんだけど
後ろ向きだと気づかず撮影成功
ちーん・・・
いまいち興味なしぽでした・・ww
そして キッズスペース
結局 このスペースで一番楽しそうで、大はしゃぎでした~^^
あはは
まぁ そんなものですよね~
少しでも五感を刺激出来たと思えば連れてきてよかったんだと思います
科学館で1番のお気に入り!?

にほんブログ村
赤ちゃんと手相
今日のお天気
雨のち曇り & じめじめ
午前の部
ねんねからお目覚め~^^
だらだら~ ごろごろ~ のびのび~
ねんね中に撮った左手
手相がとってもハッキリしてま~す!
ちょっと調べてみました
左手は先天性のモノ、右手は後天性のモノらしい・・
利き手によっては逆になるらしいし、ちなみに私は左利き。
左手→右脳 右手→左脳 を表すとかなんとかこんとかw
そあには仏眼(ぶつがん)親指の関節にある目の形になってる線がある!
頭脳明晰、直観力に優れてる、神秘的なモノを信じる傾向あり、超能力とかもつw
って書いてました
実は私も同じ様にあるんだけど、
うーん・・ どうかなって感じですwwww
が、
まぁいい線みたいなので喜んでおこうと思います^^
手相の話はさておき・・・・
毎日ねんね後は 汗ぐっしょり
シャワーとお着替え
洗濯モノ増えますよね~
これは そあの肩
産まれたての頃、
背中と肩の毛の多さに仰天!ビックリしたものです
お猿さんみたいで まさに動物!!
今ではこの通り
すっかり薄~くなって今ではほわほわ毛のみに
ほんとよかった~^^
あのままだったらかあさん泣いちゃうよー
午後 雨上がりのお散歩
水滴は涼しさを誘います・・^^
お外がやっぱり好きみたい
一人でウハウハ楽しそうにハイハイしてましたよ~♪
~ 今日の1押し ~
寝てる間に 眉毛整えました~ww

にほんブログ村
夏はじんべい~♪
困った困った・・
今月に入って3度めの汗疹ちゃん・・・
家ではロンパース1枚と自然風&扇風機
外ではプラス半袖服
出来てもすぐに治るんだけどね
冷房をつけると体痛くなるからあんまりつけたくないもので・・
そろそろ!?
湿度多いと もうダメみたい
午後はいつのお散歩コース♪
ピースみえるかな~w
春には桜並木になりますよー
久しぶりのお天気に
頂きモノ。
可愛いじんべい ありがとございまーす♪
洗濯してそのままたたんでたから襟元のレースが立ちあがっちゃっててぐちゃぐちゃです
午前中ベビースイミングにも着ていったんですが(早いかなーって思いつつw)
先輩ママさんに「普段使い正解!!イベントとかだけに着せてたりすると2~3回位しか着ないで終っちゃうから」
って言われました~ww
確かに季節モノって着る時のがすと・・ですね
浴衣みたいなもんかなー!?
涼しげだし、季節感あるし 沢山着せよーと思います
かわいいわ~!! (親ばか)
散歩道で見つけたビタミンカラーなお花
~私ごと
2~3年前(30歳前後)からこの季節になると首・腕・手 にちっちゃいプツプツが不規則に出来て、
次の日には薄くなり・・の繰り返し 痒くもないし、赤くもならないしで気にしてなかったんだけど
今年に入ってプツプツ範囲が広くなってきたので 皮膚科へ
そしたら日光アレルギ―の多形日光疹 ひどくない方 と言われ, ステロイド処方されました
調べたら5~10%の確率で若い女性に多く 原因は不明 と治る事はないそう
日光に慣れると8月くらいには出なくなることが多いそう
確かに!
日光の免疫はたっぷりあるので(昔スイミング、ボディーボードとかしてたので)
なぜ いまさらー的!?な感じでw
30歳過ぎて体質変わったのかな なんてしみじみ思うこの頃です
出産もあるかなー
うぅーん ホルモンバランスて怖い~

にほんブログ村
満10ヵ月の成長
立ち姿にもずいぶん安定感が増してきたこの頃です^^
ひとり歩きも記録更新中ですよ~!最長1メートル♪
本をペラペラめくるのも上手になり、絵本にもようやく興味を示しだしました~
今までは読んでてもどこかに行ってしまって
読んでるママの横に居て一緒に見るように 進歩です!^^
「だめー!!」 も解ってきたみたい
1日に何回も「それはやめて~」と言ってることかw
2~3ヵ月前と比べると性格も活発に、そして度胸が付いたような気も
引き戸をなんなくく開ける ふすまとかの横にスライドするものも
リズムとりも頭を振るんですw Xみたいにw あと横揺れします かわいい~!
明日で11ヶ月 うわー早い!
見てください~!!これ
可愛くないですか~!? そあTシャツ^^
ちなみに3作目なり~w
… ♡ … ♡ … ♡ … ♡ …
離乳食作りもいつまでにしようかとなぁ と考え中で
これは野菜スープ3種類 約4日分
生後5カ月から始まった離乳食作り
最初は面倒だな なんて思いながら作ってたけど
パクパク食べてくれる姿に離乳食作りもどんどん楽しくなってて~^^
味付けとかはワンパターンになっちゃってたけどw
特に野菜は好き嫌いのない子になって欲しいと母なりに頑張ってみてました
こんな風にちまちまとw切って作る日もあと少し・・!?
1歳過ぎ頃には大人と同じ取り分けの食事にしようかな
でもまだまだ柔らかめの薄味なんだよね~
… ♡ … ♡ … ♡ … ♡ …
BCGのあと・・・
半年以上経ってようやくここまで薄くなりました
そう思うと恐るべし!! BCG
公園のベンチで何か発見!?
ピンポーン♪
ちゅっ! ちゅっ!

汚ちゃなーい
エコマーク
いろんなモノを口にするけど
わりとお腹を壊さないそあでした^^

にほんブログ村
暑さ対策~♪
今日も外出してても暑いし 車の中も暑いし・・・
そあも汗かいてるし 私も汗だくだし
お出かけもつらいこの頃・・
来週は雨の日が続くなんていってたけど
水に濡らすと冷たくなって何回も使える アレです♪
ミッキー柄で色も涼しげで思ったより長かったです^^
こんな感じ^^
首の後ろを冷やすと1番体温下げてくれるみたいですしね~!
私も付けてみたんだけど冷たすぎないのがいい!!
考えた人は凄い!
いつも見せてます
TV 「お母さんと一緒」
あっ 前髪も切りました~
!!!!
見てる時の お決まりスタイル~☆
おねぇ系ですw
肌着で失礼しました~
汗かいて動きまわってるといつの間にか
もう中学生へアスタイルになっちゃいます・・・

にほんブログ村
楽しさ優先・・・w
昨日は午前中 近所にある保育園へ 初!!
ご近所ママ達と行ってきました~^^
来年あたり保育園に預ける予定でいるので様子見も兼ねて
私の住む区は保育園・幼稚園がけっこうあるみたい
聞くところによると激戦区のよう・・
1時間程であっという間だったけど、お歌遊び・リズムとりとか楽しそうでした
けっこう利用してる人達いるんだなぁ ってちょっとビックリ!!
ちょっと遊ばせて園内の雰囲気も分かるしいいかもね~^^ 無料だしw
そしてお土産付きでした
紙風船と紙パックのリンゴジュース
懐かしーっというか 色がきれ~!
だいたいお土産が付くんだってっ 凄いね 知らなかった~!
他にも気になる保育園もあるしまた行く予定にしていますよ^^
人気にある所もどんな感じか見ておきたいですしね♪
その後はみんなで広々~公園へ
公園内の一角にある室内休憩所でランチ涼しかった~
そあのお昼は、おにぎり(取り分け)とパンとバナナ
取り分け出来ると楽で良ほんといい!
実家から送られてきたイチゴ持参したら美味しいと大人気でした~!^^
よかったよ~
マグの中身の話になって 水道水入れてるって言ったらビックリされた~ww
麦茶作ろう作ろうと思いつつ面倒でつい水道からじゃーつと入れちゃう
みんなも大丈夫な月齢だって言うのは知っるみたいなんだけど
とりあえず さ湯にしてるんだって
確かにそれぞれ、
これはまだ × これならもう ○ みたいのってはあるしね^^
今月のひよこクラブもちょうど
「お世話・生活習慣の 始め時 やめ時」っていうのがあったなぁ
まぁそんなこんなでw
レジャーシート広げて遊ばせて来ました
そあ 10ヵ月半 & I君 1歳4カ月
砂場着&靴持参のMママ&ほやほや1歳Nちゃん
そんな素敵なものがあるんだね~ !!汚れないしいっぱい遊べるし^^
いいね いいね~!!
そあはすでにレジャーシートからはみ出し草むしり・・
なんか食べてるし・・ でも 楽しそうだし・・
シートの上に戻しては大地へ の繰り返しで
うちが1番必要だってつくづく実感・・・w
えぇーいい 好きにやつとくれぃ!!!
その結果・・・
砂場着を着たNちゃん追いかけ 砂だらけww
即 砂場着 買いですね
おなじみNちゃん ほやほや1歳
寝てる間に鼻○そを真剣に取ろうろしてますw
分かる 分かるよー うちもそうw
今度来る時は戦闘態勢でくるぞー!砂場着のことね^^
みんなで公園でぺちゃぺちゃまったり楽しかったね
また開催しましょ~^^♪

にほんブログ村

にほんブログ村
大凧合戦in白根
今週はずーといい天気で~
今日は 大凧合戦in白根 を見に行ってました^^
大小ある凧を飛ばしあい、川に落とす勝負
じゃーーんっ!!
↑ ぱぱ
大きいですよねー!!! 色も鮮やか~!!
ちょうど去年も見に来ていて
私は臨月に近かったから歩くのもお相撲さんみたいだったし、
暑さにバテバテだったなぁ なんてw
懐かしさも覚えつつ・・
今年はそあと一緒に来れた♪ なんかうれしいね
この地域では
初節句を祝って凧を作る風習があるそう
こんな風に作ってもらえる子は幸せだね~
そして
空高く舞うんだもんなぁ 素敵
神輿が出てたり、屋台も沢山出てて賑わってました
涼しげな風車 カラフルで可愛い~♪
屋台も好きなんだけど あたりハズレが結構あるからどのお店にしようかいつも悩んでしまう
今日食べた広島焼きみたいのは・・・ でした。。
ちーん
↑ぱぱさん
お義母さんに頼まれた金魚をすくうが全くもって×・・ 0匹でした
それを見たおじさんがオマケで5匹くれましたよーw
私も小学校以来だから同じくすくえなさそーです
光に透けキラキラ光る金魚に興味津々でした^^
お祭り気分な1日でした~♪

にほんブログ村
癒しの穴場スポット~♪
ママ友と海カフェに来ました^^
ヨットが2つ・・ 絵になるなぁ
海に来るといつも癒されます
素朴でかわいい作りの店内♪
ママ友のおススメの場所^^
広々してて歩けない小さい子でもとっても過ごしやすいとこで
子供連れでもこんなに過ごしやすいとこがあったなんて知らなかったよ~!!
楽しかった~♪
また来たいな^^
お嬢2人は海風にあたって外を見てまーす
細いふわふわの髪の毛が風で揺れてて
その姿に私達は和んでしまいました~
2階からの眺めは最高でした^^
他の並びのお店は・・
海を感じさせる飾りが
色がきれ~♪
その後はバラ園のある公園へ
おんぶで散歩してたら そあはすやすや夢の中へ
バラはの香りは女性をキレイにしてくれるとか、
ホルモンバランス調整してくれる効果あるって聞いたことあったので
なんだかとっても気持のいい日でした~^^

にほんブログ村

にほんブログ村