あくあまま&そあこ 成長キログ -21ページ目

祝☆1歳になりました~♪



1年前の今日



妊娠40週4日 午前11:45 出産


体重3440g 身長50,5cm


分娩時間20時間38分


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


そあが産まれた!!



ママとパパを選んで産まれてきてくれて本当にありがとうキラキラ


たくさんの喜びをくれてありがとうキラキラ


たくさんの感動をくれてありがとうキラキラ


たくさん甘えてくれて、必要としてくれてありがとうキラキラ


新しい価値観をくれてありがとうキラキラ


そして


ママを親にしてくれてありがとうハート




この先、そあが大人になった時


日本がどうなっているのか心配は尽きないけど涙


きっと良くなっていると信じたいです^^



せっかくこの世界に産まれてきたのだから


色んな経験をして


芯の強い素敵な女性になってねハート


あと健康第一!そして楽しく!


ママはずーーーーと 応援してるよ





これから


ケーキでも作るぞー!  


あと、選び取り占いをしようと思ってます


ではまた あとで~^^


にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

おつかれさま会

こんばんは~  そあです^^


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ
転んで泣いてるの


でも、この後何もなかった様に歩きだしました~☆






前々から気になってたラッパを買ってみました~♪


飽きも速そうな気がするし100均です

           
あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

なんでも、


言葉が話せるようになるためにはうまく息を吐く呼吸を身につけるといい


ラッパ遊びは


息を吐くコトを教えて発語を促すのが目的なんだって


かよこばーちゃんの「赤ちゃんの脳を育む本」に書かれてましたよ~♪

赤ちゃんの脳を育む本
¥1,365
楽天

※モバイル非対応


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

さすがに音は出せないけどそれなりに遊んでくれてました^^







夕方から 「1年間の子育ておつかれさま会」


と言っても家族3人で~w


お互いをねぎらい合う


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ



去年の今頃を思い出すと遠い昔の話のよう


それだけこの1年が育児濃縮されてるってことなのかな


ひたすら同じ事の繰り返しのお世話を続け



最初は ふにゃふにゃで 「不思議な生き物」って感じだったし


次第に顔立ちがしっかりしてくると より愛着!?母性!?親心も増して


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

 


陣痛室で睡眠不足と体力的にもヘロヘロだった事や


出産後の入院中は


陣痛室の前を通るのが一番嫌だったムンク


「長い、辛い、痛い、苦しみの部屋」としか思えなかったし・・


出産はもういい・・・汗と ホント思ったなぁー


今では「いずれは兄弟を作ってあげたい」と思えるほどになりましたかお


そあの成長と共にまーるくなった出産記憶




なんだかんだあったけど


「とりあえず頑張ったね!私。 そして、パパかお



これからもずっーと続く


「育児 = 育自」  


そして周りの心強いサポートのお陰で乗り切れた1年でしたラブ



明日で1歳


お家で簡単ケーキを作って ドンぺリを開ける


ささやかなバースデーになりそうです





にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

病院と、この1年

もうすぐ1歳になるので 




この1年間の検診&予防接種&病院もろもろ他 スケジュールのまとめでーす




あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ border=


みな様 おつかれさまでーす!!  そあです?














ーーーーーーーーーーーーーー







生後1ヵ月  ★1ヵ月検診




生後2ヵ月  *小児科へ (軽い鼻涙管閉塞・乳児湿疹)




生後4カ月  ★3~4ヶ月検診


        ◆ 三種混合 1回目


        ◆BCG






生後4カ月 ◆股関節検診(超音波検診)




    


生後5カ月 ◆三種混合②






生後6カ月 ◆三種混合③






生後7カ月 ◆ヒブワクチン①


        *皮膚科へ(卵白アレルキー)




生後9ヵ月 ◆ヒブワクチン②


        


     


生後10ヵ月 ★9~10ヵ月検診


        ◆ヒブワクチン③


        ◆ポリオ①


        ◆歯科検診 フッ素塗布


        *小児科へ(熱風邪)


 

生後11ヵ月 *皮膚科へ(あせも)


        *小児科へ(夏風邪)




こう見ると




大きな病気もしないで来れたのは有り難いコトです^^




1歳からまた予防接種が始まりますねー






あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ border=




あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ border=



無理やりの 2つ結び~




後ろ髪もっと伸びないかなぁ~♪






にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ


にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへ


にほんブログ村

主婦の鏡・・!?



風邪っぴきなそあ 


安静中の為 外出禁止



出歩いてる事が多いから


家で何してあげたらいいのか分からない私・・ムンク


絵本読んだり・・読んだり・・


音楽遊びしたり・・ したり・・!?w





そんな親を横目に・・・・・・!!!


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


お買い得チラシをチェキ中    


 近っびっくり!!


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

これー

期間とっくに過ぎちゃってるじゃーーん!! でもここ安くない!?



そあー


ママンの代わりにチェキよろしくね~


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

真剣~!w


将来きっといい奥さんになるよ~にゃ


にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

その後・・^^

こんにちは 


2日間ダウンしてたそあです


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

今朝になって熱も36℃台に下がりました~^^




とりあえず朝イチでかかりつけの小児科へ行ってきました (37・2℃)



診察してもらった結果 


先生 『喉が赤くポチポチも出来ていたので喉からの夏風邪でしょう』 との事でした



土曜の時点でも


医者 「喉がちょっと赤いね。もし、突発だとしても喉も赤くなることもあるからね」


と先生には言われていたので




処方されたお薬は


◆セフカペンピボキシル塩酸塩少児用細粒10%「サワイ」・ラックビーR散(2種混合)


 1日3回 毎食後 3日分 


思うように飲んでくれず苦戦中・・泣き1



食欲はまだないようで ひたすら


「ぱいぱい星人」になってしまいましたw



土日とお風呂に入れてなかったので(ぬれタオルで拭くのみ)


今日はシャワーでサッパリさせてあげたいと思います^^♪




熱が引いたので元気に部屋中をうろうろしてます^^


とりあえず よかったーーー!!!




毎回 熱が出るたび突発性か!?


と焦ってしまう私でした・・困る


また一つ大人になったそあでしたかお



あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

改めて 


心配して頂いたみなさま 本当にありがとございました^^


お気持ちとっても嬉しかったですLOVE

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


私もそあの夏風邪を経験し


新米ママ修行レベルが1つアップしたかな!?w




にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

熱がでた・・・

昨日のお昼すぎから熱が出て 38・5℃


1日様子みようかとも思ったけど 急患診療センターへ


病院ではかったら39・5℃  症状は熱のみ。


近くのかかりつけは土曜は午前迄で・・  



夏風邪 か 突発性発疹 か 


こればっかりは後になんなきゃ分からないからね・・と言われました


処方された薬は


◆メイアクトMS小児用細粒

◆アスべリン散 10%

◆ぺリアクチン散1%

 

1日3回 食後に ×2日分


◆アルピ二― 座薬100 

(なるべく使わない方がいいですよと、よっぽど熱で機嫌が悪い時のみ)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今朝は少し熱も下がったと思ってたら 


朝食後にはまた 38・5℃~39・5℃をいったりきたり


機嫌は・・


うぅーん  良いんだか悪いんだか。。微妙です


目はとろーん  ふら~  でも絵本をめくる


食欲は・・


あまりなくって、人参がゆを少しとベビーダノン ボーロを食べて


あと ベビー用イオン水


薬もイマイチ 飲めてなくて


ぼーとしながら遊んで・・ 寝て・・ 食べて・・


体触ると 熱がこもってる感じで 呼吸もあらめ


体の中でウイルスと闘ってるようです


頑張れ!そあ



明日は小児科に行ってきます




これって突発性なのかな・・・!?





にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

海でお砂遊び~

こんばんは そあです^^


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


午前はベビースイミンング


よく保育園・幼稚園(集団生活)行ってると自然に色んな事が出来るようになって身につくのが早いとか



聞きますよね 



でも 家ではしない、出来ないとか・・


最近のそあもまさにそう!あせ


普段は変なタイミングで パチパチ バイバイ


でも


ベビースイミングの時はちゃんとしたタイミングでするんです・・・


これが集団生活というものなんでしょうか ビクーッ sao☆


そのうちトイレトレーニングなんかも!? 出来るといいな♪









午後はPM3:00~を過ぎてから海で砂遊び

あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

西松屋でお砂場セット 298円~!安! 



そうそう!


砂場着を探してたんだけど最近は置いてないみたいでした泣く






あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

何度か砂を食べそうになってたけど


「汚いよ~だめだよ~!」って言ってたら普通に砂遊びしてました~^^


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


でも ふと見ると口元に砂ついてましたけどねww




その横で私は

あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


靴を脱いで・・・


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


足の指のみ 砂サウナ中・・・ww


気持ちいい~!!








そして


ズボン脱いで、紙パンツに♪


初めて足だけ海につかりました~!!  


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

うきゃきゃきゃきゃーーーーーーーーーーーっ!!!!うれしい


テンションMAX ↑


この後


尻もちついて紙オムツがぐっしょりww



もっともっと海に居たかったようでした


今日はここまでね・・・・・





にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

七夕~☆

こんにちは~  


『ぽちっとなー♪』 がやめられそうにない そあです


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ








今日は「七夕の集い」があると言う事で


子育て支援センターへ


こんな日はじんべいですね^^

ご近所ののちゃんママと


べビースイミングで一緒のY君ママと^^





今日の七夕プログラムは・・


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


お歌あそび ・ペープサート・ 七夕飾り作り 


基本は自由~!



この支援センターは


すぐ隣が保育園。


外は繋がっていて午前中だけ開放してます


午後は保育園の子がお昼寝になるので^^ 


天気もいいのでちょっと外に出てお遊び

あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

そあはこの三輪車を 奪おうと必死でして・・あせ


譲って頂きました・・汗


暑過ぎてあっという間に室内に戻ってしまった私達w




その後は ひたすらクッキング
あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ





貰ってきた七夕飾り~☆
あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

ちょこっと制作しました♪ お顔を書いて、スイカの種も書いて・・


かわいい~LOVE






今までは七夕でなにかするってなかったけど


やっぱり子供が出来ると


四季折々の日本の風習や行事を楽しませてあげたいと思うし、


自分も改めて楽しみたいなぁと思うこの頃


きっとみんなもそうなんだろうなぁ!




さて


どこに飾ろう・・・!?


おととい貰って来たのは部屋の中にあるし






という事で玄関に   


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


帰宅するぱぱも 


これ見てちょこっと七夕気分を味わって下さいね~!











~願い事は・・・~

あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

べただけど

やっぱりこうなっちゃいますね・・・emi


素敵な七夕を~☆



にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

親子ふれあい音楽遊び♪



こんばんはー そあです^^



あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ



あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

どんだけーーww 


ちあみに 色とりどりのは たまご型マラカス







今日は月1回開催されてる 子育てサークルに参加してました~!


今回のテーマは


『親子ふれあい音楽遊び』


20組限定で参加費100円  子供お菓子・お茶付き

AM10:00~12:00


リズム遊び、お歌遊び、楽器(タンバリン・鈴・卵型マラカスなど)→その後はお茶


リトミックと音楽遊びの 


びみょーな違いがよく解らない私です・・



あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ








では 


そあ先生お願いしまーす!!



じゃっ みなさんいいですかぁ~!?  始めまーす!!


ひいてるように見えるかな!?  興味ありありでした~!!



この時 他のみんなお歌遊び中だったのですが・・


そあだけピアノに夢中・・


というか 独占・・汗


ちなみに電源はOFFです









こんな姿を見てたら


みんな 電子ピアノのとこ来ちゃうよね~ww


次!私ーーー!  僕ーーー!!  順番ーーー!!




なんだかんだで あっという間の2時間でした^^


そしてお友達が2人も出来ましたよー♪


近々ランチでも行きましょ~にゃ




帰りに 笹の葉と飾りを貰ってきました


サイズは自由に選べたので


大きめ・フサフサをw


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


これ持って歩いてたら  


「おーい  おーい!!」 っておばさまに呼ばれ


この笹どこで買ったのかと、


なんでも


孫に作ってあげたいんだけど売ってなくて困ってるということだったので折って半分あげました


とっても喜んでたから良かった~ 大きいの貰ってきて^^


あと


ご近所ママに笹の葉差し入れてきました~  w



さっそく飾り付け~♪






反応はーーー!?

あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


うぅーーん


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


興味なし ・・  


撃沈・・・!!






でもママは  こういうの好きよー^^


季節モノはいいものですね~!!


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


七夕は 子育て支援センターでみんなと楽しむ予定です^^






にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

MR&1歳児検診 予約

こんばんは^^  そあです♪



あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ



先週

1歳になる前にポリオ2回目終わらせたいと思い集団接種に行ってきたのですが・・


ポリオせずに帰ってきました




あと半月程で1歳


最初の問診時に保健士さん!?に


『もしかしたら先生に


ポリオ接種で1ヵ月間は他のワクチンが打てないから今回は見送った方がいいかも


と言われるかもしれないですね・・』って




『1歳なったらすぐにでもMRは打っておいた方がいいですから』 と


一応、先生に聞いてからにしてみる!? って言われたんだけど


MRが先の方が重要かも! と思い辞めて帰宅しました


「MRも1歳になったら予約しよーかなぁ」 位しか考えてなかったんですが


早めの方がいいんだ=3  と思い


今日MRと1歳児検診の予約をしました 


1歳なればなったで また注射の日々ですね・・涙



 




ーーー----お散歩-ーーーーーーーーー



ちょっとした区のお祭りしてました~♪


あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

フラダンス  


暑い日に見ると心地いいモノですね^^ 


ゆったりしたフラの音楽好き―にゃ







あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

 わーいっ ^^     100円みーっけ!!











あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ

頭ぶつけつつ


ブランコの下をくぐろうと必死ですた~ww





あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ


なにげにビーチボール 活躍中~♪












公園のお花      心にビタミンを^^

あくあママ&そあこ むにゃむにゃ子育てブログ
きれ~~~~~☆

にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村