現在オリちゃん、2勝5敗で4年ぶりの最下位。

 

まだ開幕して1週間 今日の試合を終えてまだ143試合の7試合目が終わっただけ。

 

たった7試合。ただ2021年2022年ギリギリで優勝できたことを経験してるだけに、早くなんとかチームを立て直してほしい。

 

振り返れば3連覇中ですが、2021年も2022年も春先は最下位争いでしたね。

2022年に関しては、ゴールデンウィーク時期に8連敗を喫し首位までのゲーム差が11.5ゲーム差まで開きました。

 

原因は貧打。チーム打率がなんと.159しかありません。

 

得点は開幕戦から、●1点→〇2点→●2点→●1点→●0点→〇2点→●0点(今日)と7試合連続2得点未満…。

 

山本由伸の抜けた穴ってよりは、吉田正尚の抜けた穴が2年越しで影響出てる感じかな。

ただ、正尚はハイパースロースターターなので仮に今オリックスにいたとしても打ってないと思うけども…。

 

規定乗ってる選手で一番打率が高いのが、西川の.174ですからね。2割台もいません。

 

見てみて、なんか覇気がないというか。信頼してる打者が並んでるはずなんだけど、打てそうな気がしないな。

多分選手自体も、なかなか打てずにかなり焦ってると思う。

 

監督も普段途中で変えない紅林に代打出したり、早くもライト森友哉を起用してみたりと試行錯誤。

でも全員の調子が悪く、良い人がいないのでどうしようもない。

 

投手陣も頭数としては微妙で、山崎颯一郎は怪我明けでぶっつけ本番で開幕一軍入り。去年までリリーフを支えた阿部、宇田川、比嘉はいない。

 

開幕ローテは去年に続き9人で回す超ホワイト運用の予定だったが、二軍戦で調整登板した山岡が足を痛めプラン消滅。

 

いろいろ狂ってますね。上手く監督が立て直してくれることを信じてますが、ここまで打てないと策の打ちようもないですね。

二軍から誰か上げるかな。

 

とりあえず体調不良でオープン戦終盤から試合に出てなかった中川圭太が今日から一軍に上がってきて早速二塁打打ったのが好材料。

 

頑張ろう頑張ろう。まだまだここから。