今学期も無遅刻、無欠席で頑張った我が子爆笑
スクール大好きなので、微熱程度では休みません!

約2週間の冬休み雪の結晶
外国人のクラスメイトはバケーションのため、1週間早めに休みに入っていました(笑)

最終日は放課後、日が暮れるまで遊んで。。。

「また来年ね!」と声を掛け合ってお別れ。。

新学期には新しい子が入ってくるかも?と先生が言っていたようですニコニコ

去年、学校のプロジェクトで我が子が自発的に始めた事。
それは、手作りのブレスレットを生徒や先生に買ってもらい、その売り上げを動物保護施設に寄付したいというものでした。


結果、2700円の売り上げがありましたお願い
来年はこのお金を直接お渡ししたいという子供の要望を叶えてあげたいと思っていますキラキラ

アメリカ、もしくはカナダに立派な施設があるので親子で訪れて学びに繋げていきます。
そして、「日本円から外国のお金に替える」
という経験も一人でやらせてみるつもりコインたち
2700円が一体何ドルになるのでしょう?

無事に帰国した際には、去年の担任の先生にきちんと報告をしてそのプロジェクト終了とします!

長距離フライトが苦手な夫はまたまたお留守番かな(笑)