自分のことが分からない人は〇〇を出していない。 | Mioの「心も体も安心できる現在地の作り方」

Mioの「心も体も安心できる現在地の作り方」

心理学、風水、ヨガなどいろんなものに正解を求めていた私がみつけた、心の仕組みと体を整える方法をお伝えしています。
クスッと笑えて、力が抜けるようなブログにしていきたいです(*´ω`*)

こんにちは、Mioです。

 

 

 

まずは自分の感情のフタを開けてみよう。

 

 

 

 

 

「怒りは感情のフタ」と聞いたことってある?

 

 

 

これって本当だなって身をもって実感したことを思い出した。

 

 

 

 

※今日は少し性的な話があるので

苦手な人はここから先は閲覧注意です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その体感したっていうのは私が小学3年生くらいのころ。

 

 

 

 

友達と公園で遊んでいたときに

1人のじじいが私たちに近づいて来た。

 

 

そして急に自分のズボンを下ろして

おしりを見せてきた。

 

 

 

今考えると、本当におしりだったのか謎。

 

 

 

で、見せられた瞬間

私と友達は「ぎゃーーーー」と叫んで

そのまま2人で私の家までダッシュした。

 

 

 

 

 

その後は確か、家にいた母に説明をして

母は「そっかそっか、それは怖かったね。。。」みたいに言ってくれたと思う。

 

 

 

 

 

そして私の中でその出来事は

ショッキングなことではあったのだけど

 

嫌な思いが長々と続くことはなく

私の中に何も影響がない出来事となった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、このとき何が良かったかって

 

叫んだことだなーって思ったんだよね。

 

 

 

 

 

とっさに、叫ぶことで

自分の感情のフタが、バアーーーンッ!て開いて

 

驚きとか怒りとか恐怖とかが一気に出た。

 

 

 

 

だから感情をしっかり消化できた。

 

 

 

 

 

そしてお陰様で

その後の母の対応もありがたかったニコニコ

 

信頼できる人に話して安心したんだろうね。

 

 

 

 

 

 

だから自分の感情が分からないときって

 

怒りを出せていないから

感情にフタをした状態になっているんだろうと思う。

 

 

 

 

怖いかもしれないけど

勇気がいるかもしれないけど

 

本当の自分を知るには

まず感情のフタを開けてみよう。

 

 

 

 

 

それは何も急に誰かに怒りっぽくなるわけじゃなくて

 

ああ、私、怒っているのかもしれないって

少しずつ自分の怒りを許してあげること。

 

 

 

 

 

まずはそこからだよほっこり

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

 

ただいま受付中!