窓拭き★ | バリキャリ2児ママ♡沖縄♡リゾートウェディング♡

バリキャリ2児ママ♡沖縄♡リゾートウェディング♡

2児のママでありながら、ウェディングの仕事をバリバリ頑張ってます♬
英語、ハンドメイド、お菓子作りが好き(≧∇≦)
お金がないなら…稼ぎたいなら…キャリアアップして経済力を上げよう!!

せっかく長〜〜い休みなんだから
普段はできない、大掃除しなきゃ⭐️
ということで



100均で買ってきた
窓拭き用ワイパーを使って😆
(室内用クイックルワイパーは窓には絶対使いません。窓が汚すぎてカビ臭くなるから笑)


これ、いい〜〜仕事するんです!
ウレタンのクッションが付いているので、程よく力を入れられ、凸凹の窓も綺麗に✨
柄が伸びてくれるので、私の身長だとちょうどよく窓のてっぺんまで届きます!!


これに、クイックルワイパーの立体吸着ウェットシート(使用済み)を
洗って再利用した物を着けて、
網戸を擦ると
めっっっちゃ綺麗になります!!!!!


立体吸着ウェットシートは、
うちでは基本、使いまわします!!!!!
だって枚数少ないのに高いもん(⌒-⌒; )
何度も洗って、だんだんケバケバしてくるのが
むしろ網戸に丁度いいんですよ(≧∇≦)
何度洗っても、繊維の中にワイヤー?みたいなのが入ってるから破れない!!これまた素晴らしい✨


ちなみに、安くていっぱい入ってるぺらぺらのシートは、
フローリングの床の隙間汚れも取れないばかりか
キャッチしたゴミをすぐに放してしまう😣
洗うとすぐ破れるので再利用もできず、
結果、一度で何枚もを使ってしまうので嫌いです😭


よって、
うちの真っっっ黒かった
窓と網戸が
合計4部屋と玄関分
ピッカピカになりましたーーーーーー✨


賃貸なのに部屋数、窓数が多くて😭



ドラマの逃げ恥で、

平匡さんが言ってた
「部屋が心なしか明るいのは、網戸が綺麗だからだ」
うん、そんな気がします😆✨



窓のついでに、アルミサッシも
ペットボトルで水を流す100均グッズ
キレイになりましたー😆
(次使う時に写真撮って載せまーす)



それにしても
なかなか体力使って疲れたー😅💦