#i-phone使用 | カーオーディオの神髄

カーオーディオの神髄

KKMオーディオファクトリー

最近 最新のi-phone に買い替えた人が今までのシステムで音が出なくなることが多くなってます。聴けるようにするには出費が意外と多いのも困ったもの。デジタル信号を取り出すトランスポートが高い。現在使い勝手が良いのはオーディオテクニカのHDR500だが価格の上限はあるものの、7万円前後してしまう。当店のシステムによっては新たにボリュームを設置しないとダメな場合もあり、さらに費用がかかります。純正などに接続してる場合はトランスポートのみで済むのでプラス取り付け費だけでOK.ですがそれでも高い。

近年はCDやラジオなどは聴かず、 iphone などのメディアのみという人が多いのも事実で、特に不便もなさそう。

メディアに音質重視で記録しても純正デッキなどに繋いだのでは音は純正のまま。何とか良質な音で聴けないものか? それには、純正に繋がず別系統の回路を造る方法があります。勿論予算は必要ですが、純粋にデジタルの良い音が再生されます。

純正デッキのスピーカー出力をコンバータで減衰させアナログ信号を作る。別系統のデジタル信号をHDR500にてアナログに変換した信号を純正信号とリレーなどを用い切り替えれば純正はそのままで良質なデジタル音楽を聴くことが可能です。

詳しくは相談して下さい。

 

※定休日(木曜)以外に店を閉める日があります。
せっかく来店頂いて留守では申し訳ありませんので
事前に連絡して頂けるようお願いします。
045-324-2820