私の変化、最近自分から息子に発達障害があり、特別支援学級に在籍しているということを言うようになったこと。←だいぶオープンに話してると思う。



そうするようになってからかな…
なんかママ友たちと深い話をしたりする。


今日も色々話して、聞いて…


いいことだと思うけど…色々考えちゃうびっくりマーク


発達障害(息子の場合はASD+ADHDですが)、そのことを受け入れられる親もいれば否定する親もいるってこと。


認めたくない気持ちはわかるびっくりマーク…けど、認めて、子どもがどうしたら生きやすくなるのかを考えることが親としての役目なんだと思ってる。
親の保身のために子育てしてるのではないな、なんて考えたり。


同じ障害を抱えた子どもがいても
全然違う考えをする親もいるんだなと
感じた一日。


息子にとって生きやすいとは…
息子の話をちゃんと聞こうかな、向き合わないとなと改めて思った今日。


最近、頑張って息子を褒めるようにしてます。
注意するときも褒めてからでもこれはダメだったね、次はできるようにしようねと言うようにしてます。だからなのか、私も前では落ち着いている息子(主人とはバチバチやりあってますが💦)



学校の健診にほぼ全部ひっかかった息子で絶望、病院ばっか受診しなくてはいけないのでイラっとしたけど、今日学校頑張ったね〜すごいじゃん!病院も頑張れるかな?と病院行きたがらない息子に声かけたら、まぁ頑張れるよと言って、大人しくついてきてくれたからよしとしよう。


やっぱ声かけ大事。
自分の子育てが正解だと思わないけど、子どものためになることを考えられる親ではありたい。


他人任せにはしたくないな。


学校がどうにかしてくれる!


先生たちに任せておいたら大丈夫!


そんな風に思う親にはなりたくないな。


そんな気持ちになった今日。


息子が息子でよかったなと思った今日。