仕事終わりに着信あり携帯


〇〇小学校


毎回ヒヤヒヤしますガーン


相手は当然息子の担任の先生です。


担任「お忙しいところすみません。今日お伝えしたいことがありまして、お電話しました。今日の一時間目なんですけど、クラスで3学期の目標を決めるというのをやったのですが、息子くんがなかなか考えつかなくて、「うまくいかない!」と言って突然えんぴつを頭に刺してしまって…尖ってる方ではないので怪我はないのですが、今までには見たことがない行動だったので一応ご報告した方がいいかなと思ってお電話した次第です。いつもポジティブな息子くんには珍しくネガティブな発言も多かったですし。でも少し息子くんとお話したら落ち着いたんですけどね…おうちでは最近どうですか?」


最近、うまくいかないと頭をパチン!と叩くことがたま〜にあることを伝えました。


2.3度だけですが。


一時的だといいのですが。


しばらく様子見です。


担任と電話で話したあと、放デイから息子帰宅。


開口一番に「ぼく、えんぴつで頭刺しちゃった!今日はうまくいかないことばっかだった!」と言う息子。


息子と話をして、
自分を大事にしないとだめだよ、
うまくいかないことがあって、次はうまくいくかもしれないよ、だからできるようにやろうね、
と伝えました。


たぶん一時的だと思います。担任も「帰りに話した時には息子くん忘れてました!」と話していたし。


学期最初はちょっと不安定かな。
早く学校になれるといいな。


続くようなら来月児童精神科を受診するので聞いてみようと思います。


ちなみに…
息子が「今日はうまくいかないことばっかだった!」と言っていたので、他にも何があったか聞きましたが、
息子「ぼく分団の子に嫌われてると思う!だってしりとりしよ!って言ったのに誰もやってくれなかった!」と言ってたので、
「それはみんなしりとりしたい気分じゃなかったんだよ。分団の子に嫌いって言われたわけではないでしょ?」と聞くと、
息子「うん!言われてない!そっか、ぼく嫌われてないのか〜」と納得(?)してました。嫌われてないと思いますよ…変わった子だなとは思われてると思うけどね。