息子、水が大好きです。


なのでやたらと水を出します…


必要ない時も水を出して遊んだりするので水浸しになったり、不必要に花壇に水を撒くので水のあげすぎで枯れたりします…


その都度「水!無駄遣いしない!ムキーと叱られてます。でも、すぐに忘れる息子なので何度も同じやりとりの繰り返しですもやもや


息子の水使いに切実に困っていたところ、私ひらめきましたひらめき電球


そんなに水が好きなら食器洗いをさせればいいのでは?!ニヤリ


そしたら案の定、やる!と言うので夕飯後の食器洗いをまかせることにしました。


大好きな水を触れて、しかもやれば褒められる!そしてお小遣いがもらえる!と息子にとって良いことづくしなので率先してやってくれます爆笑


私も後片付けをしなくていいので大助かりキラキラ


なぜもっと早く息子にやらせなかったのか。


こんなに率先して毎日やってくれるのに拍手


でも…


早く食器を洗いたいからってまだ食事中の妹の横に張り付いて「早く食べて!」「お皿もう下げていい?」としつこく言うので、そこだけはマイナスです昇天
娘も「〇〇くんが横でうるさいからごはんがおいしくなーい!」と言っています。そりゃあそうよね。
できることが増えても相手のことを考えられないところは息子の課題です。でも、食器洗いをしてくれるところは100点二重丸ですグッ