1週間が終わりました。


三連休明けの今週はなんか疲れました。


でも、仕事は久々の満足行く授業を行え、だいぶ清々しい。仕事は順調爆笑子育て絶不調ガーン


娘が幼稚園行きたくない…と行き渋りをみせ、
昨日はお休みしました。


「喉少し痛いし、幼稚園行きたくないからお休みする!」と腕を組み、ドヤ顔で言う娘えー


「次の幼稚園どうしようかな〜」と…来週は行ってくれることを願うキラキラ


一方…息子は行き渋りなんて無関係で、
毎日元気に登校しています。


最近は親の付き添いがなくなったので、
息子の姿が見えなくなるまで自宅前から見守って終了←これがとても楽です照れ


分団内でどうかな?と思っていたら、


息子「お母さん聞いて!今日分団の子が押してごめんねって謝ってくれた!」と帰宅して教えてくれました。


以前から分団登校中に後ろの人が押してくると言っていた息子。
たぶん…注意喚起してくれてるんだと思うのですが(息子が分団登校中ふらふら歩いたり、木々や枝を触りまくって登校するのでガーン)、言葉でも言ってると思うけど、息子は主語がないと自分に対して言われてると認識しません。

⭕️「〇〇くん、枝触らないで!」

「枝触らないで!」

…なので、主語なしだと無反応。
(だからクラス内の集団指示も聞かないので、個別の声かけが必要なんですけどね。)


あくまで推測ですが、ねぇねぇおいでとランドセルを触ってきたんだと思います。
息子の後ろの子は少しきつめな女の子なので押すのも十分ありえるなとは思いますが。


分団のことは以前から学校に言ってますけど変わらないので(集合時刻にはもういないし、息子は置いていかれるなど、先生から分団班長に行ってもらってますが改善はされない…)、もう言う気ないし、息子にも非があると思うし。


息子が周りに合わせることを覚えればいいと思うし、息子なりに関係性を構築できればいいなと思ってるので、分団内でコミュニケーションを取れるようになるのがベスト!なので今まで謝ってくれなかった子が謝ってくれるようになったのはいい傾向なのでは?と息子の話を聞きながら思いました。


学校生活でも特に大きな問題はありません。


担任の先生からも連絡がないのでめちゃくちゃ平穏照れ良いことです。


…でも、忘れ物が酷すぎる笑い泣き


昨日満面の笑みで帰宅した息子。


ランドセル以外、何も持っていませんでした。


金曜日ですよ?


上履き、体操服、給食着は?


息子「・・・忘れた。」


なんで?そんな大荷物を忘れられるのか…


曜日感覚はしっかりできているのに、なぜ忘れるの真顔


忘れたのが放デイだったので今日も利用するので必ず持ち帰ること!と念押しして送り出しましたが、どうして忘れるのか。


持ってたものを持って帰ってこない・・・


めちゃくちゃ困る!


物の管理は苦手なので、できるようにしてほしいなと強く思った昨日でした。