少し前から我が家でお手伝い制を導入しましたニコニコ



お手伝い1回10円で1ヶ月分をまとめて現金支給しています。


対象は息子ですが、
お風呂お掃除や洗濯物をたたんだりお花に水やりなどをして、だいたい月々200〜300円ほどのお小遣いを得ています。


何に使うのかな?と見てても、
何を買うわけでもなく、
時々貯金箱から出しては硬貨を数える息子です指差し


そんな息子が自分のお金を使う時がきましたキラキラ


何に使ったと思いますか??








小学校であった緑の募金に募金しました。



息子が「お母さん聞いて!明日緑の募金あるんだって。ぼく募金するから!」と言うので、お金を渡そうとしたら、「いらない!自分のお金で募金するから!」と20円を持って翌日登校しました。なぜ20円なのだろう?謎もやもや


お小遣いを募金に使うの?


いいことだと思いますが、息子のお友達はポケモンカードを買ったり、お店でお菓子を買ったり自分の欲しいものにお小遣いを使っているそうですが、息子は募金


変わった子だな…と思います。
いいことをしているのですがね!


でも…思い返すと私も小学生の頃、学校で募金があった時、お小遣いを持って行ったことを思い出しました。


遺伝?


それとも募金したくなるのは子どもあるあるなのかな?


今後も学校で募金活動があるたびに持っていくのかな?


見守ります。