今年の母の日。


子どもたちからは母の日より前に幼稚園・放デイで製作してたものをプレゼントしてもらっていたので当日は何もありませんでした。


主人が母(私にとっては義母)に母の日だからとテレビ電話をしてた時に、

義母が息子(孫)に「〇〇くんはお母さんに母の日なにかしたの?」と聞くと、

息子「ない!何もしてない!」と力強く言ってました真顔

義母「そうなの?お花やケーキ買ってあげてないの?」

息子「してない!」
(きっぱり言い切るところにクスッとしましたが。母の日終わってから、「お母さんにお花でも買えばよかったかな〜」と日に何度も言ってます真顔しつこいです…)

義母「母の日はお母さんにありがとうする日だから何かしてあげないと…お母さん悲しむよ」と話してましたが、息子は「うん」と答えて、あとは自分のしたい話をしていました。


もうすでに子どもたちが作ったものをもらったし、母の日に何かあるとは期待していませんでした泣き笑い期待することが無駄だと思ってます。どうせないし…主人も気がきく人ではないので私に内緒で子どもたちとプレゼントを準備するなんてないし。たまにはされたいな〜


義母と息子のやりとりを聞きながら、
息子、一方通行の会話ばかりだな
相手の話全然聞けないな
なんて思っていましたが、
主人も同じことを思っていたそうで電話中に色々思うことがあったそうです。


子どもたちが寝た後、主人と話したら、
主人が「最近、息子に優しくできないんだよね。」と言いだしました。


まぁ見てたらわかるけど…


なんて内心思いながら、話を聞くと、
義母とのテレビ電話で息子の一方通行の会話が炸裂し義母が知らないことを話し続けるとか相手の反応などお構いなしに相手の話を聞かないとか、普段でも食事中の所作を注意したらプチ癇癪を発動したり、自分のやりたいことを優先してルールが守れないとか、人との距離感を理解できず距離が近すぎて毎日のように妹が不快な思いをしているとか、あげたらキリがないくらい息子の悪い部分しか見えてこないと。あと、同じことを何度も言ってくるのもイラッとするし、しつこいし、辛いと言っていました←激しく同感真顔
息子のいい部分を見て、褒めてあげたいけどなかなかそれができず、悪いところが目立つので注意ばかりになってしまい、その結果息子のプチ癇癪に繋がるので主人も感情的になってしまうことがあり、息子に対して冷たい態度になってしまうそうです。


うん、貴方、息子に冷たいよね。とても感じているよ…


と思いながら主人の話を聞いていました。
普段仕事で家にいないので、子どもたちとの接点も私より少ない中で息子の悪い面ばかりが目についたり、一方通行のコミュニケーションばかりなのでコミュニケーションも取れないのでイラッとすることも多いだろうなと思います。


私も主人と同じように息子に常にイライラしてる時もあるし、優しくできない時もあります。自分の感情を息子にぶつける時もあります。


主人の悩みは私の悩みでもあるなと再認識。


息子に優しく!とは思いつつも、目の前で癇癪発動の息子にイラッとしなくなる日はくるのだろうか…と自問自答してますが、こないと思います真顔


本当に最近主人と息子の関係性が悪いので、いい方向にいかないかな…と思いますが、主人だけが態度を改めても息子が変わらなければ意味がない。気長に息子と話しながら少しずつすこ〜しずつ良くなるよう根気強くやらないとなぁと思ってます。家族仲良く、これが理想。


あまり叱りすぎるのもよくないと思いつつ、今朝も私が大噴火メラメラこれが今の現実。


子育て難しいですあせる


「あきらめたらそこで試合終了だよ」


なぜか安西先生の言葉が出てきました笑


うん、頑張ろう。