こんにちわ。


今朝のことなんですが…
朝起きると、息子が「お母さん!ぼく卵焼き作りたいんだけど!」とテンション高く言ってきました。


作り方もわかるそうで聞いたら、
「ぼく作り方わかるよ。卵割って焼くだけ!」


…それって目玉焼きでは?凝視


ピタゴラスイッチでやっていたそうで作ってみたい!と意気込んでいました。


作ったら落ち着くかな?と思い、やらせてみることに。


ボールに卵を割り、
フライパンに油をひき、
ボールに割った卵を入れる。


「できたー!」と炊飯器からごはんをよそい、納豆出していただきまーす!と食べ始める真顔


…まだフライパンに卵残ってますけど真顔



息子卵の存在忘れてたし真顔



息子、初めての料理〝目玉焼き〟です!





卵割った時点で黄身が…



まぁいいか。息子満足げだったしウインク



「またやりたーい!」と言ってましたが後片付けもしてくれるならいいけど、しないならやめてほしいなぁ、こっちの仕事が増えるだけだしなぁえーと思いつつも、何事も経験!やらせてみるべき!となるのか、難しいところ。やってもいつも良いところどりなので、やりたいことしかやらないのでね。



興味の幅が狭すぎる息子なので、色々挑戦してほしい2023年です。