おはようございます。


今週始まりました。
今週こそは何もないといいなと思います。


最近息子のことで気になることがあります。
それは髪の毛を抜き出したということです。


トラブルが毎日のように学校で起き、その都度先生に話を聞かれたり、時には叱られたりするそう。そして、他害児童(以下、A君)に近づかないで!と言われ、同じようなことを家でも言われ、ストレスが溜まっていたのかな…と反省してます悲しい
ただ、家では息子の話を聞いて思うのは、A君の学習に取り組まない態度や暴言などが息子的には注意せずにはいられないということ。でもそれは先生のお仕事だよと何度も説明しても、時に忘れてA君に言ってしまう。それが煽りとなって、手を上げられるもやもや
A君からしたら年下の息子から言われるのも嫌だと思うし、息子が言う時に息子が笑いながら言ってくるのも嫌なんだと思う←息子無自覚らしいけど、笑いながら煽ってるらしいガーンそりゃあキレられるね…


髪の毛を抜いたのは以前にもあったけど、幼稚園の年少の頃だから4年ぶりかな。


※幼稚園年少の頃。

この時はその後、坊主にしました。

本人は坊主を嫌がりましたが…

髪の毛を抜いてばかりで更に目立つようになったので悲しい

ただ、救いだったのが、当時のクラスメイトに坊主の子がいて、その子が「僕と一緒だね〜」と息子に声をかけてくれたり、幼稚園の先生たちも息子に「息子くん髪の毛素敵だね!」「かっこいいね!」と声をかけてくれたので坊主を受け入れてくれた息子でしたニコニコ




年少の頃から比べると自分の思いを言葉にすることができるようになった息子なので、なぜ髪の毛を抜くのか聞いたら、「なんかイライラしてやっちゃったんだよ。」と。そして、「髪があると抜いちゃうから坊主にしたい。」と言う息子。
息子が坊主にしたいのなら坊主にするけど、坊主にしたら、A君に絶対なんか言われる。たまに息子の容姿批判や勉強内容を馬鹿にしてきたり(足し算なんてやってるの?遅っ!とかそんな簡単な問題もできないの?とか)、あとは「君はバカですね」「アホですね」と言ってくるらしいので、親としては悩みどころもやもや
息子と話し合って決めますが、週末は話したら息子が「今日は坊主にするのやめるね」と言うのでしませんでした。



週末は気持ち的に晴れやかだった息子ニコニコ
自転車の練習をパパに誘われて嫌々したんだけど、少し乗れるようになって「自転車に乗れるようになると気持ちいいね!自転車でおでかけするにはいい時期だし!」と乗れたことが嬉しかったのか、そんなことを言う息子。いや、もうおでかけするには暑すぎるよ…と内心思いましたが、これからは毎日練習して乗れるようになって私とおでかけするんだと言ってましたポーン…勝手に巻き込まれた…滝汗暑いから辞退したけど…それが練習するモチベーションになるのならいいか爆笑



週末は髪の毛を抜いた形跡はないし、この調子でいってくれたらな…と思いますが、どうなることやら。



息子のストレスなく、学校生活を送れたらいいなと思う。



もし、息子の写真で気分を害した方がいらっしゃったら申し訳ありません。