息子は自閉スペクトラム症
知的の遅れなし
コミュニケーション苦手な男の子
特別支援学級に通ってます




息子はお友達がいません真顔



正確には幼稚園や小学校外で遊ぶお友達がいません。



幼稚園や小学校ではクラスメイトと遊んでいるみたいですが…



幼稚園の卒園後、こんなことがありました。

それは妹のお友達が家に遊びに来た時、息子は突然大泣きしました。


「なんで△△(妹)にはお友達がいて、ぼくにはおうちに遊びに来てくれるお友達がいないんだ〜えーんずるい〜えーんと。



えっ?そんなことで泣く?滝汗とこちらがビックリ。



妹のお友達とお母さんが「私たちがお友達になってあげるね〜」と言ってくれて泣き止んだのですが。



それから事あるごとに「ぼくにはお友達がいない」「△△(妹)ばかりずるい」と言うようになりました。



息子の特性上、お友達を作ることは難しいと思うので、親がある程度の環境作りをすることは大事だと私たち夫婦は考えています。



そこで学区の子ども会に入会することにしました。その子ども会には幼稚園のお友達が何人か入る予定だと聞いていたし、知っている子がいるなら息子も大丈夫かな?と考えていたところ、ママ友からもお誘いが。その時に初めて息子の障害のことを話し、「それでも大丈夫だよ〜」と言ってもらえたので、息子の様子を見ながら、息子のペースで参加させて頂きたいと子ども会の役員さんたちにお願いしました。役員さんたちは快く息子を迎え入れて下さいましたお願い

小学校以外にも息子の居場所ができて、お友達になれなくても顔見知りができれば息子のためになるのではないかと期待を込めて。

しかし、コロナ禍の中、なかなか活動が制限されていてあまり目立った活動ができません。それは仕方のないことだと思います。



嬉しいことに夏休みの最後の1週間だけラジオ体操を企画して頂きましたルンルン

その最終日が今日でした。

息子は毎日参加することができましたニコニコ



息子に「よく頑張ったね!」と伝えたところ、息子が「うん!お母さん、ぼく頑張ったからぎゅーして」と言ってきたので抱きしめてあげました。



息子は初めての場所、初めてすることがとても怖いようで、最初は「嫌だ」と言っていましたが、結果的に毎日参加でき、自信が少しついたようです。

それに最終日、お菓子やジュースをもらえてご満悦でご帰宅爆笑



子ども会に入会させてよかったと思いました照れ



しかし、

朝ごはんが息子が食べたかったものと違い、「やだー朝ごはん食べなーい」「なんでおうどんじゃないの!パンなんて食べない!」と駄々をこねる。じゃあ自分で準備してよムキー



気持ちの良い朝は

一瞬で終わりを迎えました笑い泣き