こちらの続きです↑


じゃぁ、満足とは?

満足とは何だと思っている?

私にとって満足とは


お腹いっぱい
美味しいもばかり。
(満足ですぐ出てきたw食いしん坊w)

仕事も順調
嫌なことない。

子育てでも
イライラしない。 


楽しい事ばっかり
嬉しい事ばっかり

ルンルン音譜キラキララブラブ 
おとぎ話の国ドキドキ


みたいな事ラブおねがいラブおねがい


って、ずーっと、思っていました。


だから…

いつまで経っても

私は満足していない!!

私は人生に1ミリたりとも
満足してない!

こんなハズない!

だった。だって、私には…

アレもないし
コレもない!




満足の設定がこれだと

仕事にも満足しないし
恋愛にも満足しないし
子育ても満足しないし

全部に満足しないんです。


人生の全てにおいて
満足できない。


ずっと、

ナイナイと言って
外側のものを追いかけていて
自分にないものを埋めようとしたり


嫌な気持ちやムカつく気持ちを
感じないようとしたり


満足の設定がハードすぎると
ずっと満足できないまんま。


ならば


満足の設定をもっと簡単にしてしまうドキドキ


満足とは


在る事!
在るを認識する事!


そう、シンプルに簡単にしてしまおう爆笑



すると…

私には

住む家があって
暖かい布団があって
夕飯を買うお金もある
ノートする時間がある
仕事もある

嬉しいと感じた気持ちもある
ツライと感じた気持ちもある。

あるあるある…

めっちゃ在るじゃん爆笑



全て喜びドキドキ

今に満足ドキドキ



あんなにも遠く感じていた
全て喜び
今に満足が

こんなにも私の中にあるなんて。。。

全ては私の中にあるドキドキ

なんだ、そんな簡単な事だったのか爆笑



青山のセントグレース大聖堂


全て喜び
今に満足

私はわかったフリしてた。
はるかさんもさきこさんも

ずっと伝えてくれてるのに

私、全然わかんないのに
わかったフリしてました。


そーゆー事にしちゃおドキドキ


でも、そーゆー事にできなかったら

満足の設定をよーく見てみたらいい。

全て喜び
今に満足
にできない自分をよーく見てみる。

日々、淡々と自分の気持ちを書いてみる。


この記事でも書きましたが



自分の気持ちをカッコつけずに書いていくと


自分の言葉や感じた事を
信用するようになるんです。


あんなに、信用出来なかった自分を
もっとも人間らしくて
愛しいな〜ドキドキと感じるようになる。


もちろん、
余裕のない自分
嫌いな自分も
やましい自分も含めてね。


人間らしくて笑っちゃう。爆笑



本当は自分のこと信用したいでしょ?!


私はずっと信用したかったよ。


世界でただ1人の私をニコニコ


ハートピザ♡
表参道バンブーにてランチドキドキ