いつでもアロマ! | 自分に必要な香りを纏い オーラをキラキラ輝かせる アロマテラピー 薫風

自分に必要な香りを纏い オーラをキラキラ輝かせる アロマテラピー 薫風

いま、あなたが必要とする精油
さらに輝かせてくれる精油があります。

薫風のオリジナルブレンドで
心に響く素晴らしい香りと
本物の精油だけが持つパワーで
心が解放される感動に包まれませんか?

入院中もアロマを活用!!


って、私じゃありません。
叔母が大腿骨と腕を骨折し入院しました。
昨日の午後手術をしたのですが、
ここで寝たきりに戻らないよう
翌日の今日、朝から部屋から出て車椅子で1時間以上過ごすよう指導されました。

これって本人的にはかなり疲れますよね。
30分もたなかった。
「眠くてしょうがない」と言いだしたので、横になるとすぐ眠るだろうと思ってました。でもお喋りが止まらない。

「あー、◯◯のお寿司が食べたい。今度行こうね!」
「ウチの猫が・・・」
「あんたが小さい頃・・・」
「そういえば・・・」

延々と続きます。

薬で眠気は強いはずなのですが。


バッグの中に何かないかなぁ〜?
ありました。
{44BCFCD9-DBCC-4739-8D2F-31EA563B2F58}

KENSOアロマフレグランスウォーター
ネロリウォーターをベースに
・ネロリ精油
・プチグレン精油
・オレンジビター精油
・フランキンセンス精油
がブレンドしてあります。

右は私の手荒れ用ブレンドオイル
・パルマローザ
・ゼラニウム
・ミルラ

看護師さんの了解を得て
フレグランスウォーターをシュッ!

たったのひと吹きですが、
まあまあ広い個室がよい香りに〜!
{63A17116-E96E-4657-834E-A91CDE89CD1D}

ハンドマッサージでもしようと
点滴してない方の手に手荒れ用オイルを塗布してると

寝てる!!

20秒前までお喋りがノンストップだったのに!

看護師さんも驚いてらっしゃいました。


これらの香りの心への働きかけは
安心・瞑想・静寂・楽観・感情のバランス
など。

安心感から眠りについたのでしょう。

あ、このフレグランスウォーターは眠れない時用というわけではありませんよ!
配合されている精油が、上記のような働きかけをしてくれたのです。


夜、眠れない方は多いと思います。
眠れないから〜と安易に薬に頼るまえに
アロマを試すのはアリだと思います。

眠気を誘ってくれる芳香成分を持つ精油はあります。
でも、それだけを使うのではなくて
他の精油も合わせていきます。


眠れない理由は何なのか?
何が原因なのか?
睡眠の邪魔をする感情は?

これは体質から探ると早いです。


ブレンドする為に必要な精油が浮かび上がってきます。



・なんだかイライラする
・落ち着かない
・やる気が出ない
・動きたくない
その奥にあるのがどのような感覚・感情なのかを掘り下げていくと、必要な精油がわかったりもします。
それはそれはとても早く結果が出ます。


 精油は心と身体、両方に素晴らしい働きかけをしてくれますよ。




実は、今日はバッグを間違えて持って来てしまって。
でも、なぜかフレグランスウォーターが入ってたので結果オーライ?
確認したこと無いけど、どのバッグにも何かしらアロマ関係のものが入ってるのかも。
全ては上手くいくようになっているのですね(笑)












🍀お悩みに合わせたメディカルブレンド
1,500円から

🍀体質診断+体質ブレンドオイル作り
3,000円

🍀アロマトリートメント70分+足湯
8,000円

手作りスキンケア講座
手作りアロマワックスバー講座

要予約となっております。