注:後日ご指摘をいただきまして、11月1日に以下の拙ブログにて【訂正/お詫び】版を出させていただいております。どうぞご留意くださいませ。

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

下矢印以下拙ブログの内容の一部に誤りがあり得ます。どうぞ上記上矢印【訂正】版ブログもご参照くださいませ。

 

 

 

①トルコ☆イカメット滞在許可のお話

 

 

 

 

私がトルコにお嫁に来たのは1993年、まだ20代、若く無知で未熟でした。

 

 

何も考えずに、いきなりこんなトルコみたいな遠いところにポーンとやって来てしまいました。もちろん国籍の事、滞在許可に関する事等全く脳裏にも無かったし、知識もありませんでした。(結婚すれば自動的に滞在許可が出る) 程度にしか考えていませんでした。というか、本当に何も考えていませんでした。恋に浮かれていたのでしょうね、若気の至りですよ。(笑)

 

 

初めは、1年、2年、数年に一度滞在許可を延長申請、取得をしながらの滞在だったのですが、今とは違って、一時期何故か他欧米諸国に比べ日本だけ滞在許可取得費用が突出して高額 だったんです。高額が故に、私の様にトルコ人と結婚している友人達の間では、本気でトルコ国籍を取得しようと考えていた者がいた位です。

 

皆で署名運動をしたのを覚えています。

その効果だったのか分かりませんが、その後欧米諸国並みに値段が下がったのです。

 

 

 

と、書いていたんですが、、、

 

 

アレ❓ 今アチコチ2022年の資料見てたんですが、ひょっとしてまた高額になってます⁉炎 これ下矢印ホント❓❓ 

 

何故❓、イスラエルやフィリピン、カンボジア、北マケドニア、マリ、オマーン、アルバニア、タジキスタンと一緒のBグループカテゴリーに❓❓

 

 

<2022年度 年間イカメット滞在許可費>

 

Aカテゴリーのアメリかやイギリスその他 計157の国々 80ドル

Bカテゴリーの日本 560ドル

Cカテゴリーのシンガポールや台湾 39ドル

Dカテゴリーの韓国、香港 25ドル

 

 

 

他に、カード代や健康保険料、

公証役場費用等も掛かりますよね❕

ビックリ&意味不明❕

 

日本がこのカテゴリー所属の理由は一体何?

 

 

 

日系企業等に入社しますと、会社が労働許可を申請してくれます。

トルコは労働許可があると滞在許可も兼ねているのでそちらで問題なく過ごしてきていたのですが、

 

2017~2018年頃、就業中毎月定額の給与収入がある時の方が、

Long Term IKAMET Residence Permit (無期限)を取得し易いゾ、との友人の助言もあり、それはもう、言葉では言い表せられないほどの大変な思いをして必要書類をかき集めて(トルコですからね)なんとか申請に漕ぎつけ、ハラハラ、イライラしながら待つこと約半年、無事取得できました。

 

 

Webにある「必要書類」項に記載のない書類も色々求められるんです、”トルコあるある”の、職員によって言う事・求める事が違うし、これが問題ですよ!

先駆者の友人たちの詳細且つ的確なアドバイスにより、事前に完璧に揃えて一発受理、移民局にビックリされました。

 

 

ただ、残念ながら近頃ではこの、”Long Term (無期限)” 出さないそうなんです。外国人居住者の激増のせいでしょうか。

 

私の無期限労働許可もオフィス移転のせいで再申請となりキャンセルされ、5年に切り替わってしまいましたしね、、、

 

 

また、友人情報でちゃんと調べたのではないのですが、Long Term イカメット、イスタンブールで取得した場合、イスタンブール県外に移住するとキャンセルされ、その県で再取得という噂も、、、

 

 

あの大変な手続き、もう二度と無理ですね。

イスタンブールから引っ越しできないですね。。

 

 

 

To be continued

 

 

ではでは~ラブラブ

 

お読みいただきましてありがとうございますキラキラ

ダウン よろしければクリックお願いします ~音譜 

ダウン 励みになります~赤薔薇

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村


トルコランキング