仙台幸町啓生園さんでパフォーマンス。アクロなしバージョン | ちよに咲く華

ちよに咲く華

仙台の大道芸人『華千代』の日記

9/9は仙台幸町にある啓生園さんのお祭りに出演させて頂きました。



今回はゆきえちゃんのアコーディオンの生演奏に合わせてのパフォーマンス。

私はまだギプスが取れていないのでアクロなしバージョンでのお届け。



アクロを封印した華千代は家中の色々な道具を出してきて、あれやこれやの芸をやらせて頂いたのでした。




アコーディオンに合わせて傘回し。




病室のベッドでひたすら練習していた8リング。



今後もう見れないであろうフロテやる華千代!

自分で言うのもなんですが、アコーディオンの音色に合わせ、なかなか良い作品になった気がします。




お祭りでは子ども達もおおはしゃぎ!






遊び放題で祭り最後まで遊んでいました。


啓生園さん、そして見て頂いた皆様ありがとうございました✨

サポートして下さったジン先生、はるかさんとご家族様もありがとうございました✨



ゆきえさんとはパフォーマンスに合わせてアコーディオンを一緒にやるのは今回で3回目くらいかな。

私と一緒にパフォーマンスをやりたいと言ってくれて、色々考えた結果「アコーディオンがいいんじゃない?」って事で、今回サポートして下さったジン先生のご指導のもと一緒に練習しています。


ゆきえさん、私の入院中も毎日のように自分で演奏したアコーディオンやバイオリン、オカリナの曲を送ってくれてとてもとても優しいお方なのです。

彼女は目が不自由で人より大変な思いをしているのですが、この日は「はなさん、足が悪いから私の肩につかまって!」と言って白杖を持ちながら私を誘導してくれました(;_;)



ゆきえさんとのアコーディオンの作品、足が治ったらもっといい作品を作りたいな。

チェリフレームの作品もアコバージョンがあっても素敵だなぁ。

夢は広がります。



ギプスは明日取れる予定!!