先日から、スタビライザーショックやら
パワーコンディショナーショックがあり(爆)
なんじゃこりゃ状態のKKD_FMでありましたが・・・
前記事のように、問題も取りあえず解決致しましてぇ
あくまでも、取り敢えずですが・・・(笑)
ちょっと、腰を落ち着けて、V15typeⅢを聴いてみました。
MMカートリッジで、こう言うモノ(クラス)を使うのは、初めてです。
シュアの75とか97でしたっけ(テキトー)?
は持ってましたが・・・すぐにSPU-GEとAT33MCに移行しちゃったので・・・。
もっともそれも、35年前あたりのお話しでありますが^^;
10月12日に到着以来、聴かない日もあるにはありましたが
本日リード線も変更して・・・段々とエンジンがかかって来た様な^^
しかし、段々とエンジンがかかるって、変な表現だよなぁ(笑)
エンジンは段々と、かかからんやろ~(≧▽≦)
カートリッジ Shure V-15typeⅢ
プレイヤー Victor QL-A70
プリ Vctor P-3030uni改
メイン Accuphase P-20
スピーカー D130+075
なんか、P-20のブルンっとした、押し出しの強さにハマる感じ。
中低域の艶と厚みもひときわで、加えて勢いで音を出してくる。
多分これが、MMなんだろーか・・・
そして流石の・・・ホンマモンのパワーアンプで(爆)
P3030uni改のギアアップ効果も寄与して、
KA7500で聴くよりは、低域のキレが良いです。
ただ、075は通常は大人しい~
JAZZを聴いた時に、チョイと待ちんしゃい!って主張する感じ~^^
流石のV-15typeⅢ良いです~
アナログレコードの音!って感じ。
良さの秘密は、白文字と純正針にあるらしいが・・・
初めて聴いたKKD_FMには、これがすべてでぇ~
またしても、宝の持ち腐れの声がぁ~・・・(≧▽≦)
そして、オーテクのスタビライザーはとりあえず・・・
デカいタンテなので、指載せ補助となっております~( ̄▽ ̄)
おかげで、針を下すのが楽になりました(爆)
いや、これは喜んでエエのか、悲しんでエエのか・・・orz
さて、電源(タップ)どうしまひょかね~
明日1日出勤したら、またお休みでんな。
飛び石は、仕事する気がしねぇ~(笑)
KKD_FM