(注)なんで「」なのか…??

   その理由は文末に記載してます😅



あなたは自分のこと、

好きですか??






私は、というと、
あんまり好きでもないんですよね〜チュー


「えーーっ!ウソぉ!?
そんなイケメンなのにぃ!?」


全国の女性ファンの皆さんから
(エッ!?そんなのいるのか??🤣)
そんな声が聞こえてきそうですが、

残念ながら
そうなんですガーン


こんな感じの


(画像はお借りしました)


一見自分に何の不満もなさそうな
私でも
(懲りないねぇ🤣)

実は結構不満はあって、

自分のことを
そこまで好きにはなれないんです…



いろんなところで
「自分を好きになろう」的な話を
目に耳にすることが多いので、

そうできない自分を
かつてはずいぶんと悩んだもの…


(画像はお借りしました)

(色男が考え込む姿ってカッコいいよね〜🤣)


だけど…


今は違います!


今は、

「自分のこと、
好きになれなくても
いいじゃん♪」


そんな風に、
自分のことを許せるように
なりました♪


だから今は、
気持ちがメ〜〜〜〜ッチャ!!

楽♪♪♪


(画像はお借りしました)


だからね、

もしあなたが
自分のことを好きになれなくて
悩んだりしてるなら、

そんなあなたに
私はお伝えしたいんです


大丈夫♪

自分のこと、
好きになれなくても
いいんだよ☆








ある会社のアンケートによると、
実に約4割の人が
自分のことが好きじゃないそうですびっくり


だからまず大前提として、

「自分のことを好きになれない」
というのは決して特別なことじゃない、
割とフツーなことなんですね♪


それだけでも
「フツーなんだから
そんなに悩むこともないや」
と思えてきません!?

(私は思えました🤣
そういうとこだけはプラス思考なんだよな~ 笑)


でね、

かつて自分のことを好きになれない
ことを悩んでいた頃の私、

一見マイナスに見えることの中に
隠れたプラス面を探す
ほめる達人、ほめ達として

自分を好きになれないことの
プラス面を探してみたんですね





で、ざっと出たのが
こんなところ


自分のイヤなところを
認めることができている

自分に足りないところを
把握できている

常に自分に満足せず、
成長したいと思えている



どうです!?


こうしてプラス面を並べてみると、

「自分のことを好きになれない」ってのも
そんなにマズイことじゃない
って思えてきません??





自分のことを好きになれないのは
「自分にはイヤなところがある」
ということを知っていて、
それを認めてるから


だからこそ、
イヤなところを改善しようと
努力することができます


自分のことを好きになれないのは
自分の足りないところを
しっかりと把握できてるから


だからこそ、
足りないところを補おうと
学ぶことができます


自分のことを好きになれないのは
現状の自分に甘んじることなく、
「もっと成長したい!」
と思えているから


だからこそ、
自分を磨き続けることが
できるんです!!



ネ♪

いいトコだらけでしょ爆笑






こんな風にいいところが
いっぱいあるんだから、

自分のことを好きに
なれないからって
あなたもそんなに
悩まなくてもいいんです♡


自分のことを好きになれない
からこそ、

あなたは自分を
磨いていくことができるんだもん


それって最高じゃーん!!






最高だって思うから、
私はあなたにこう伝えたいんです



大丈夫♪

自分のこと、
好きになれなくても
いいんだよ☆




ではまた明日♪

あなたの今日が
笑える一日でありますように☆





さてさて…


昨日削除したと思ったこと記事…


コチラを参照



実は削除したんじゃなくて、
日付が12月9日になってました😱


なので
日付を改めてもう一度
投稿させていただいた次第です


「Z」をつけたのは
修整を加えた再投稿だから
(大した理由じゃねぇ〜🤣)


もちろんドラゴンボールZに
影響されてまーす🤣


お騒がせして
申し訳ありません🙇


ではでは♪