航海364日目




毎朝お決まりの光景…




いつものコンビニで
パンと飲み物を購入




パンはいつも
イチゴジャム&マーガリン

飲み物は決まって豆乳




その二つが入った袋を
ぶら下げて
一番に出勤




そして

誰もいない職場で
パンをほお張りながら
パソコンを立ち上げる…




そんないつもの光景…




それが

明日から
無くなってしまいます




というのも

「いつものコンビニ」が
今日で閉店してしまうのです…




そのことを知った
先週から

少しセンチメンタルな
気分に覆われている私




そんな私に

店長さんが昨日
言ってくださった、

「終わりと思ったら寂しいけど、
始まりと思えば楽しみになるよ」

の言葉




その言葉が

やけに頭の中で
リフレインしています…








そのコンビニ、

年間で250日近く
通っています




要するに

休日以外はほぼ毎日
ということですね




それほど通いつめれば

当然のごとく
スタッフの皆さんとは
顔なじみ




今では
私がお店に入ると

レジにいつものパンと豆乳を
用意してくださっている
ほどです




早朝のコンビニは
お客さんも少なく、

皆さんとは
頻繁にお話したもの




中でも店長さんとは
本当にいろんな話を
しました




去年、

「この6年間、
ただの1日も休んでないよ」
とお聞きした時には


「エーッ!ホントですか!?」
と驚きながらも


「キチンと休める自分が
仕事に不満なんて
言っちゃいけないな」
と思ったもの




私がどうしても
休日に仕事に出ないと
いけない時には


「休みの日まで
ごくろうさん
体には気を付けて」
と労いの言葉をいただき、


「イヤイヤ、
店長こそお気を付けくださいね」
と返す


なんてことも
あったなぁ




このご縁から


お子様2人、
うちで免許を取って
いただいたり


私がここに通い出してから
約7年間


たくさんの
いい想い出をくださいました




そんな素敵な場所だった
コンビニ…




無くなってしまうのは
寂しいけれど


店長さんはすでに
前を向いておられる




終わってしまう寂しさに
いつまでも囚われるのではなく、


新しい始まりを
楽しみにしておられる




そんな店長さんの姿に


「すごいひとだな」
と感心するとともに、


「自分も頑張らなきゃ!」
と思えるような
ちからを分けてもらった
気もします




この後、

「いつもの光景」の
最後の一回を迎えます




もう一つだけ、

いい想い出を増やしてきますね




アッ!

今日は手紙と花束を
お渡しするつもりなので

「いつもの」じゃないかも…








店長、
そしてスタッフの皆さん




たくさんの
素敵な想い出を
ありがとうございました!




新しい始まりを
楽しんでくださいね!




お身体だけは大切に…








では、良い旅を!!