『アサシン クリード シャドウズ』11月15日発売。安土桃山時代の日本を舞台に、忍と侍ダブル主役 | ITCトレンダー・カワピーの気になるブログ‐ゲーム、PC、デジタル機器情報

ITCトレンダー・カワピーの気になるブログ‐ゲーム、PC、デジタル機器情報

ITC関連やゲーム関連のトレンド情報を中心に語っています。
デザインなどクリエイティブな話題も多いですよ。

海外メーカー開発では、一昔前のなんちゃって日本風な内容ではなく、国内開発の様な仕上がりになっている感じです。



Ubisoftは5月16日、『アサシン クリード シャドウズ』を11月15日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC(Ubisoft Connect/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|S。ストアページによると、Epic Gamesストアでは11月16日発売となるようだ。



本作は、『アサシン クリード』シリーズの最新作となるオープンワールド・アクションゲームだ。安土桃山の日本を舞台とし、優れた忍でありアサシンでもある奈緒江と、実在したアフリカ人の侍・弥助ふたりの主人公の物語が繰り広げられるという。開発は、『アサシン クリード オデッセイ』を手がけたUbisoft Quebecが担当している。



本作の舞台は封建時代の日本と発表されていたが,いわゆる安土桃山時代と言われる年代が描かれる。主人公は伊賀流の忍かつアサシンである「奈緒江」と,織田信長に仕えたアフリカ人侍の「弥助」の2人だ。
 奈緒江は架空の人物だが,弥助は織田信長の家臣として武士の身分を得ていた実在の人物で,小説や漫画,ゲームなどにたびたび登場している。最近ではNetflixにて弥助をモデルにした「Yasuke -ヤスケ-」というアニメが配信されている。本能寺の変までは史料がいくつかあるが,それ以後の消息が不明で,本作では史実と織り交ぜた人物像が描かれると思われる。




『アサシン クリード シャドウズ』は、PC(Ubisoft Connect/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|S向けに11月15日発売予定だ。