一旦 外に出て 水道メーターに付いてる 元栓を 閉めてから 台所の蛇口を外し 中のコマネジを締め直し 元通りに蛇口をはめ直し 又 外に出て 元栓を開けて 蛇口が治ったか確認。
あ〜 めんどくさ💢
数年前は、水道の鉄管から 水もれ 錆びて穴が空いた!
さわさわと穴から水が出てる風景はぞーとします。
家の中に水が溢れているわけですから。
この時の 水漏れ防止工事をお願いした 水道工事業者に 今回は元栓を開け閉めせずに 水が止められる中間栓をつけてもらった。
水道管を切断し 新しい管を繋ぎ足す工事。
キッチンシンクの床を切り開いて、身体が床下に入れる空間作りから始め、錆びてる鉄管を切断、最近の塩ビ管に繋ぎ、床下からキッチンシンク迄立ち上げ やっと中間栓を付けれた。
工事は床下の配管からやりましたので、勿論キッチンシンクの床下を開けての工事でした。
そして工事が終わり、又
床下を塞がなければならなかった。
塞がないことには、床から外気が吹き込み、埃まみれの台所に苛まれた。
今日は寒い。床下から冷気が否応なく吹き込んできた。
ベニヤ板を切り、穴を塞ぎ、隙間パテを塞いだベニヤ板の切り口に詰め込んで床下からの風吹き込みを止めた。
隙間パテは高いので、代用を多用した。100均に売っている万能スポンジ。狭い隙間に押し込んで隙間を埋めた。便利でした。
後はガムテープ。剥がせるタイプ。これらで
同時にゴキブリ達の侵入防止を果たした。
あ〜 終わった!終わった!
一安心しました。
これで、暫くは工事の必要無いと思います。
ほんと‼️ 悲惨でした。
今日もブログお読み下さいまして有難う御座いました。
煙が 目に滲みる