YG性格検査では、私はエキセントリックタイプかも~と思いました。 | 梶田鞄店

梶田鞄店

セミオーダーからフルオーダーまであなたの理想の鞄を作ります       

こんにちはニコニコ

あなたの心に寄り添う

手作り革鞄職人の香ですドキドキ



この間の「ホンマでっかTV」でね

人間、5タイプに分けられるって

やってまして。



SMAPや嵐は5つのタイプが

全部入っているので、

上手くいってるお手本みたいな

グループらしいんですね。



アメリカなんかでは、最近は

この5つのタイプがきちんと

入るようにしてるとこが

増えてきてるようですよ。



ホンマでっかTVでは、

タレントさんや先生たち、

出演されてる人をタイプ分けしてまして。

それがすごく面白くって。



5つのタイプは

アベレージタイプ(平均型)

ブラックリストタイプ(不安定不適合型)

カームタイプ(安定適応消極型)

ディレクタータイプ(安定積極型)

エキセントリックタイプ(不安定不適応消極型)



さんまさんがね、ディレクタータイプかと

思いきや、どのタイプ?どのタイプ?

みたいになって、結局最後に

エキセントリックタイプです~って

なったんですけど、そのタイプには

経済評論家の門倉貴史さんと

異常心理評論家の杉浦義典さんが

分類されていて、さんまさんが

絶対ここだけは嫌や!って

言ってたとこだったんですよ(笑)



私はね、さんまさんは

エキセントリックタイプだと

思ってました。



タイプ別の説明を聞いてる時に

そう思ったんですよね。

さんまさんって不安定な部分があって。

これは私から見た感じで。

そしたらビンゴ(笑)



なんで分かったかと考えた時に

私も多分エキセントリックタイプだわ。

とね。



わたしね、不安定なんですよ、ものすごく。



杉浦先生の説明によると、

内向きか外向きか、

安定しているか不安定なのか、

これは元々の性質から

変わらないそうです。



あと、5つのタイプはどれが

いいというものではなくて、

その5タイプがいることによって

上手くいくとも言われてました。



私は、ずっと平均して安定した

状態になりたい、なりたい、って

思ってました。



だって、不安定になるとしんどいんだもん。



この間だって、ひさしぶりに低調で、

それもなかなか戻ってこないし。

何にもヤル気が起こんないし。



でもね~、無理なんだな~ってね。

だって、安定してるか不安定なのかは

変わんないって説明されてましたもん。



だから、もう調子が悪くなったら、

なんにもせずにゴロゴロしたり、

ひたすら暗く落ち込んで

自分にダメだしするか(笑)、

ぷらぷらさまようかしようと思います。



この間に引き続き、もう開き直りです。

そうよ、私は不安定な女なのよ!

思いっきり、ぐらぐらしてやる!



まぁ、ここまでいかなくても(笑)

調子のいい時には頑張って、

悪い時にはぼーっとすることにします。



本当にエキセントリックタイプなのかは

今から簡易版 で確かめてみようかな~