石勝線夕張支線・沼ノ沢駅 2月26日の訪問記録 | とある快特のHS軍団のブログ

とある快特のHS軍団のブログ

鉄道・ギタドラを主に書いていきます
YouTubeチャンネル名「羽田成田 エアポート快特」
写真は一部を除き編集をしています。

いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

沼ノ沢駅駅舎

駅舎の内半分はレストランとなっていて、廃止後もレストランは営業しているという

 

ホーム側から見た沼ノ沢駅駅舎

 

駅名標

夕張支線は駅ナンバリングがされていた路線であったが廃止されたことで道内では初のナンバリングされた廃止路線となった。

 

ホーロー駅名標

 

駅前の信号機には「沼ノ沢駅前」の表記があった

 

沼ノ沢駅前停留所

バス停の名前は2019年4月1日より改名された

 

沼ノ沢駅は新夕張の次の駅に位置していた駅であった。

駅近くにはガソリンスタンドや郵便局はあるがコンビニや商店は無いようなので、南清水沢か新夕張まで買いに行く人が多いと思われる。

駅前の道は国道なので通行量は多いが沼ノ沢に立ち止まらず、通過していく車が多かった。

 

 

翌日も訪問をすることができたので記事を別にして公開する(※準備中です)

 

それでは今回はこれにて失礼します。