タイと日本の物価がもはや変わらない実例 | 世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガーで、創立10年川島塾代表、川島和正のブログ

私は、ここのところ
タイに滞在していて
タイの物価について見てきています。
 
サムイ島とバンコクに滞在し
サムイ島の観光エリアの値段
サムイ島のローカルエリアの値段
バンコクの屋台の値段
ショッピングモールの値段
などを見てきました。
 
 
そして、わかったことは
食品やモノに関しては
もはやタイと日本の物価は
ほとんど変わらないということです。
 
まず、一番安い食事ですが
タイは田舎の屋台の
一番安いクラスの店で食べても
最低の最低で
200円くらいはします。
 
空調のあるところに行くと
500円1000円となり
観光客が行くところは
ガッパオやチキンライスで
1500円2000円します。
 
モヒートやピナコラーダなど
定番カクテルも
観光客の多いビーチで1000円くらい
バンコクのスカイバーに行くと
2500円から4000円くらいします。
 
 
そして、雑貨や、洋服
虫よけスプレーなど
モノに関しましても
もはや原価が同じ中国産などを
仕入れているため
日本と変わりません。
 
ドラッグストアや
洋服屋を見ていても
全体的に日本と同じくらいです。
 
ユニクロに関しては
日本より高く、1.5倍位します。
 
 
さらに、住宅に関しましても
バンコクと東京は
さほど変わらなくなってきており
築浅で綺麗なマンションだと
ワンルームでも
8万円からという感じです。
 
田舎に行くと
綺麗な建物は貴重なので
おそらく日本の田舎より高いでしょう。
 
 
そんなわけで
10年前のイメージとしては
日本は金持ち国で
タイは貧乏国だったのですが
もはや物価は変わらなくなって
しまいました。
 
かつて、2000万円くらい貯金のある
60歳くらいの日本人が
これで一生暮らせると言って
タイに多数移住したものですが
その人たちの人生プランも
難しくなっていると思います。
 
所得や貯蓄の
日本人平均とタイ人平均を比較すると
まだまだ日本人の方が上ですが
物価に関しては
ほぼ同じになってきてしまいましたね。
 
給料なんかは、会社の売上から
決まってくるものですので
このままだと所得も近づいてきて
しまうことでしょう。
 
日本は、アジアの一等国で
欧米と肩を並べるイメージだったのが
だんだん、タイやマレーシアと
同じくらいの国になりつつあります。
 
日本の街並みが日々ボロくなる一方
東南アジアは、ぼろさとハイテクが
共存してきたため
街並みも似てきたなと思います。





★川島和正のメルマガはコチラ↓川島のメイン媒体はメルマガであり、一番お得な情報はメルマガでのみ配信中です!
近未来予想メルマガ


★川島和正ライン&メルマガアプリはコチラ↓川島メルマガのラインアプリ版です!メールよりラインが好きな場合はこちら!

★2010年開講、10年の歴史がある川島塾はコチラ↓億万長者を多数輩出してきました! 

⇒ 川島和正が直接指導する川島塾

川島塾2021


★川島和正の新刊はコチラ↓ただいま2冊購入いただくと、特典もつくキャンペーンも期間限定で実施中です!

お金の増やし方大全


★川島和正のフェイスブックはコチラ↓おかげさまで友達5000、フォロー37000突破!
⇒ 川島和正フェイスブック (友達&フォロー大歓迎です!)

川島フェイスブック


★川島和正の新・ツイッターはコチラ↓
⇒ 川島和正ツイッター (フォロー大歓迎です!)

川島ツイッター
 

★川島和正のインスタグラムはコチラ↓おかげさまでフォロー15000突破!

川島インスタ


★川島和正のユーチューブはコチラ↓おかげさまでチャンネル登録10000突破!
⇒ 川島和正ユーチューブ (チャンネル登録大歓迎です!)    

川島ユーチューブ