海外移住して10年経ち後悔していること | 世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガーで、創立10年川島塾代表、川島和正のブログ

私が香港に家を借りて
移り住んだのは
2011年5月のことであります。

しかしながら
那覇にもしばらく家があり
全てを引き払って
海外転出届を出したのは
2011年11月16日になります。


それから10年が経ち
ようやく日本の税金制度から
解き放たれました。

日本の税制では
所得税や住民税などは
海外転出した時点で
かからないのですが
相続税や贈与税は
転出後10年はかかるのです。

また、海外転出後10年までは
税務調査が来ることがあるものの
10年を超えると
もはや外人扱いで
まず来ないのです。

というわけで
晴れて自由の身になりまして
娘や彼女にも
大金を送金できるようになりました。


さて、税金支払い義務がなくなることは
人が羨むことなのですが、その反面
「海外に出て、後悔したことや
失ったものもあるでしょう」と
よく思われるものです。

なぜかというと
日本に住んでいる人は
自分の選択が正解でありたいので
海外に出た人には
失敗して帰ってきてもらいたいからです。


では、私の場合
どうだったのかということなのですが
後悔したことは全く一度もないです。

また、失ったものも
何かあるかもしれませんが
もはや思い出せないほど
小さなレベルであります。

私の場合、海外に出て
旅行しやすくなり
英語を話せるようになり
国際常識がわかるようになり
いろんな国の女性と恋愛でき
税金も安くなり、いいことだらけでした。

また、香港で出来た人脈のおかげで
グルメやアートに詳しくなったり
投資で大きな成功を
収めることが出来ました。


そんなわけで
私は2011年に海外移住を決断して
本当に良かったなと
つくづく思っています。

日本に住んだままでしたら
今より資産が少なく
英語も話せず、旅行回数も少なく
外国人との恋愛も出来ず
国際常識のわからない
井の中の蛙になっていたと思います。

日本から出ないで暮らすというのも
それもまた一つの人生
だとは思いますが
私の場合は外に出て大正解でしたので
あなたやあなたの子供も
検討してみてはいかがでしょうか。




★川島和正のメルマガはコチラ↓川島のメイン媒体はメルマガであり、一番お得な情報はメルマガでのみ配信中です!
近未来予想メルマガ


★川島和正ライン&メルマガアプリはコチラ↓川島メルマガのラインアプリ版です!メールよりラインが好きな場合はこちら!

★2010年開講、10年の歴史がある川島塾はコチラ↓億万長者を多数輩出してきました! 

⇒ 川島和正が直接指導する川島塾

川島塾2021


★川島和正のフェイスブックはコチラ↓おかげさまで友達5000、フォロー37000突破!
⇒ 川島和正フェイスブック (友達&フォロー大歓迎です!)

川島フェイスブック


★川島和正の新・ツイッターはコチラ↓
⇒ 川島和正ツイッター (フォロー大歓迎です!)

川島ツイッター

 
★川島和正のインスタグラムはコチラ↓おかげさまでフォロー15000突破!

川島インスタ


★川島和正のユーチューブはコチラ↓おかげさまでチャンネル登録10000突破!
⇒ 川島和正ユーチューブ (チャンネル登録大歓迎です!)    

川島ユーチューブ