今のツイッターは20代が圧倒的有利な理由 | 世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガーで、創立10年川島塾代表、川島和正のブログ

先日ツイッターで、#10年を振り返る
というハッシュタグが流行りまして
たくさんの人が投稿していました。


そして、話題のツイートを見ると
ほとんどが20代で
10代後半と30代前半が
少々という感じだったのです。



これからわかることは
今の日本語ツイッターの
アクティブユーザーは20代ばかりで
20代に支持されないと
大量表示はされないということです。


ツイッターの仕組み上
表示数に対していいね数が多いものが
大量表示大量拡散されるのですが
アクティブユーザーが20代ばかりのため
この層から圧倒的支持を
受ける必要があるのです。


そして、このような状況下においては
生活や価値観が近い20代前後が圧倒的有利で
離れれば離れるほどきつくなるわけです。



ですので、40代以上の人のツイッター活用は
かなりのハンデ戦だと思いますので
40代以上の人が取り組む場合は
年齢がわからないようなキャラにするか
20代風にすることをお勧めします。


また、ビジネス活用する場合
バズるのを狙うのではなく
ツイッター広告を
活用することをお勧めします。


私は出版プロモーションのため
数年ぶりにツイッターも使ってみましたが
何か売るものがある場合には
投稿より広告の方が圧倒的にいいですね。


時間をかけて大量投稿しても
年齢層が高いだけでバズりにくいので
時間を無駄にしないように
気をつけたほうがいいと思います。



★最新のネットプロモーション成果を
もっと具体的にシェアしている川島塾は
只今エントリー受付中です。
売るものがある人はこれだけで元取れます。
https://kawashimajukuhk.com/



★川島塾2020只今エントリー受付中です↓毎年10月前後限定受付!
⇒ 川島塾2020  

川島塾2020


★川島和正メルマガアプリはコチラ↓川島のメイン媒体であり、一番お得な情報はこちらでのみ配信中です!
⇒ 川島和正メルマガアプリ (アップル&アンドロイド共通)

川島メルマガアプリ  


★川島和正のフェイスブックはコチラ↓おかげさまで友達5000、フォロー37000突破!
⇒ 川島和正フェイスブック (友達&フォロー大歓迎です!)


川島フェイスブック



★川島和正のツイッターはコチラ↓おかげさまでフォロー30000突破!
⇒ 川島和正ツイッター (フォロー大歓迎です!)


川島ツイッター



★川島和正のインスタグラムはコチラ↓おかげさまでフォロー20000突破!
⇒ 川島和正インスタグラム(フォロー大歓迎です!)

川島インスタ  



★川島和正のユーチューブはコチラ↓おかげさまでチャンネル登録10000突破!
⇒ 川島和正ユーチューブ (チャンネル登録大歓迎です!)     


川島ユーチューブ