スピンドルやノアコイン批判しても胴元は損しない | 世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガーで、創立10年川島塾代表、川島和正のブログ

最近、スピンドルやノアコイン
パトロンやWITHコインなど
日系コインについて批判が相次いでいます。


そして、それを受けて価格は大暴落し
投資家は大損しています。


私もスピンドルとノアコインは
各1000万円買いましたので、かなり損しました。



このような状況の中
さらに批判している人が多いのですが
そんなことしても胴元は痛くも痒くもありません。


マーケットの価格が下がって損するのは
胴元ではなく投資家だからです。



なぜかというと、胴元はすでに
トークンを販売済みで
手元にあるのは数十億円分の
現金やイーサリアムだからです。


もうお金集めは完了しているので
批判されてトークンの値段が下がっても
ほとんど影響がないわけです。


また、むしろ、価格が下がったことを
「うちは頑張ったけど、批判活動ねせいで下がった」と
風評のせいに出来るので
本当に詐欺目的だった場合、好都合だったりするわけです。



というわけで自分の持っているトークンの批判は
自分の首を締めることにつながるだけなので
あまりやらないようにすることをお勧めします。


胴元を懲らしめようとしても
その攻撃は自分に跳ね返ってくるだけですので
そんなことはしない方がましですね。


また、胴元が詐欺目的ではなく
本当に頑張っていたとしても
風評がひどいと全部台無しになってしまいますので
気を付けたほうがいいですね。


ノアコインに関しては上場企業買収の話が
スピンドルに関してはマックスむらい氏とのコラボが
台無しになっているようで
ホルダーとしては残念に思っています。




 ★川島和正とLINE友達になるにはコチラ↓おかげさまで友達数60000突破!
⇒ 川島和正LINE (2クリックで登録できます!)
※今LINEに登録いただいた方に
川島が以前30000円で売っていた教材をプレゼント中です!


★川島和正のフェイスブックはコチラ↓おかげさまで友達5000、フォロー36000突破!

⇒ 川島和正フェイスブック 友達&フォロー大歓迎です!)


29歳で年収1億円&著書37万部になった、世界を旅するヒマリッチ社長川島和正の日記-ranking2