アフィリは迷惑行為か? | 世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガーで、創立10年川島塾代表、川島和正のブログ

★ブログランキング引っ越しましたので、ぜひクリックいただけると嬉しく思います↓
クリックが多いブログほどランキング上位になる仕組みのため、とても励みになります!

⇒ 今何位? <人気ブログランキング>
なお、いいね!と違って、クリックしたことは誰にもわかりませんしID等も不要です!



私はアフィリ歴10年以上で、
アフィリ関係書籍で
歴代一番売れた本の著者でもあります。


そのため、日本のアフィリ業界の中では
知識も経験も豊富なほうなわけです。


そんな私から、今日は、
アフィリは迷惑行為なのか?について
私なりの考えをお伝えしようと思います。



アフィリは迷惑行為か?については、
YESかNOかで言えば、YESだと思います。


なぜかというと、アフィリは迷惑だと思っている人が
世の中にはたくさんいるからです。


アフィリをしている人が、どう理屈を言おうが
受け手が迷惑と思えば迷惑なのです。



なぜ迷惑なのかということなのですが、
ほとんどのアフィリ記事は
1割以下の人には有用であっても
9割以上の人には無用であるからです。


これを言い出すと、新聞広告や
電車の中づり広告もそんなものなのですが
とにかく、余計な情報を目の前に出している時点で
その人の意識を散らすので迷惑なのです。



そしてまだこれだけならいいのですが、
アフィリ記事の場合、他の広告と違って
検閲が入らないので、嘘も多く含まれて
それがまた迷惑なわけです。


アフィリ記事を配信する人は
とにかく自分が儲ければそれでいい人が多いので
すぐ嘘をつく人が結構いるわけです。



というわけで、アフィリは基本的に迷惑なので
ほとんどのアフィリをしている人は
嫌われて消えていなくなっていきます。


アフィリサイトも、GOOGLEに嫌われて
消えていくものが多いです。

10年見てきて、おおよそ8割は消えた印象です。



そして、そんな中で残るのは、
アフィリをしていることは迷惑行為だと自覚していて
それ以上に価値を提供しようとしたり
お客さんが本当に得な案件だけアフィリする人です。


そういう人は、お客さんから
「アフィリは迷惑だけど、他の価値をもらっているから
まあいいか」と思ってもらえたりするので
残っていくようになります。


長く続いているメルマガや
GOOGLEに削除されないサイトがそんな感じです。


私もこのことに本当に気を付けていて、
アフィリしていて迷惑な分、無料で価値ある記事を
しっかりお届けしようと心がけています。



というわけで、もしあなたがアフィリをするのであれば
アフィリは迷惑行為であると自覚したうえで
迷惑以上に価値を提供することをお勧めします。


ビッグキャンペーンが始まると
適当にアフィリしている人が多いのですが、
このことにはくれぐれも気を付けたほうがいいですね。



★ブログランキング引っ越しましたので、ぜひクリックいただけると嬉しく思います↓
クリックが多いブログほどランキング上位になる仕組みのため、とても励みになります!

⇒ 今何位? <人気ブログランキング>
なお、いいね!と違って、クリックしたことは誰にもわかりませんしID等も不要です!



★川島和正とLINE友達になるにはコチラ↓ おかげさまで友達数34000突破!

今スマホで開いている場合はコチラをクリックするだけで簡単登録!

⇒ 川島和正LINE (2クリックで登録できます!)


今パソコンで開いている場合はスマホでLINEを開いて
「@kk5160」をID検索!(@をお忘れなく!) 


※LINEにいただいたメッセージは全部手動で返信してます!


★川島和正のフェイスブックはコチラ↓ おかげさまで友達5000、フォロー33000突破!

⇒ 川島和正フェイスブック 友達&フォロー大歓迎です!)


29歳で年収1億円&著書37万部になった、世界を旅するヒマリッチ社長川島和正の日記-ranking2