仕事勉強は良く遊びは悪い行為なのか? | 世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガーで、創立10年川島塾代表、川島和正のブログ

★ブログランキング引っ越しましたので、ぜひクリックいただけると嬉しく思います↓

クリックが多いブログほどランキング上位になる仕組みのため、とても励みになります!

⇒ 今何位? <人気ブログランキング>
なお、いいね!と違って、クリックしたことは誰にもわかりませんしID等も不要です!



ほとんどの親や学校の先生は
「もっと勉強しなさい」と言い
勉強をしている子供を褒めます。


また、会社の上司は
「もっと働きなさい」と言い
熱心に仕事をしている社員やバイトを褒めます。


そのため、多くの人は、小さいころから、
勉強や仕事をすることは何より良いことだと
思うようになり、それを疑わなくなります。



また、逆に、親や先生や上司は
遊んでいる子供や社員を見ると
「遊んでいないで勉強しなさい」とか
「遊んでいないで仕事しなさい」なんて言います。


そのため、多くの人は、小さいころから
遊ぶことは後ろめたい行為だと
思うようになり、それを疑わなくなります。



するとどうなるのかと言うと、多くの人は
仕事や勉強ばかりしたり
仕事や勉強しているふりばかりして、
遊ぶときは隠れて遊ぶようになります。


また、仕事や勉強をしていると
良い行為をしている気分になり
遊んでいると
ちょっと悪いことをした気分になります。



ここで、もしあなたも、
このように考える傾向がある場合、
「そんなことない」と思うようにしたほうが
いいと思います。


なぜかと言うと、特に目的なく勉強しても
その知識を使うことはあまりないので
ただの時間の無駄になるからです。


また、生産性の低い仕事をやることも
ほとんど時間の無駄になるからです。


さらに、生産性の高い仕事を長時間やることも、
あるレベル以上は使わない貯金を増やすだけになり
そうなると使った時間が無駄になるからです。


そんなことしているくらいなら、
必要な分だけ学んで必要だけ稼いで
あとは遊んでいたほうが、
よほど楽しい人生になるのです。



というわけで、仕事勉強は良い行為、
遊びは悪い行為とだけ考えて、目的を考えないと
効率の悪い勉強と仕事をダラダラやって
ほとんど遊べない人生になりますので
くれぐれも気をつけることをお勧めします。


本質的には、仕事も勉強も遊びも、
どれが良くて、どれが悪いというのはないので
無理やり仕事と勉強で時間を埋めようとせず
人生をもっと楽しんだほうがいいですね。




★ブログランキング引っ越しましたので、ぜひクリックいただけると嬉しく思います↓
クリックが多いブログほどランキング上位になる仕組みのため、とても励みになります!

⇒ 今何位? <人気ブログランキング>
なお、いいね!と違って、クリックしたことは誰にもわかりませんしID等も不要です!



★川島和正とLINE友達になるにはコチラ↓ おかげさまで友達数34000突破!

今スマホで開いている場合はコチラをクリックするだけで簡単登録!

⇒ 川島和正LINE (2クリックで登録できます!)


今パソコンで開いている場合はスマホでLINEを開いて
「@kk5160」をID検索!(@をお忘れなく!) 


※LINEにいただいたメッセージは全部手動で返信してます!


★川島和正のフェイスブックはコチラ↓ おかげさまで友達5000、フォロー33000突破!

⇒ 川島和正フェイスブック 友達&フォロー大歓迎です!)


29歳で年収1億円&著書37万部になった、世界を旅するヒマリッチ社長川島和正の日記-ranking2