人生は楽しんだもん勝ちか? | 世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガーで、創立10年川島塾代表、川島和正のブログ

★ブログランキング引っ越しましたので、ぜひクリックいただけると嬉しく思います↓

クリックが多いブログほどランキング上位になる仕組みのため、とても励みになります!

⇒ 今何位? <人気ブログランキング>
なお、いいね!と違って、クリックしたことは誰にもわかりませんしID等も不要です!



日本では、楽しんでいる人を
批判的に見る風潮がけっこうあります。


例えば、ハロウィンで仮装している人がいたら
「街中でゾンビは驚くので迷惑行為だ」とか
「いい歳した大人が仮装なんてみっともない」と
言われるわけです。


また、海外旅行している人がいたら
「自分さえ良ければいいのか」とか
「そんな金があったら、困っている人に寄付すべき」
なんて言われるわけです。



このように、日本には、楽しんでいる人と、
批判する人がいるわけで、
どちらを選ぶかは人それぞれ自由です。


また、批判されないように、
隠れて楽しむ人もけっこういます。


そして、一番多いのは、楽しみたいけど、
批判されたくないから
行動を自粛している人だと思われます。



しかし、やっぱり一度きりの人生なので、
人生楽しんだもん勝ちかなと、
個人的には思います。


そのため、私自身は誰に何と言われようと
外野のヤジは無視して、人生楽しむようにしています。


そして、私はブレないからこそ、
人一倍楽しめていると思います。



というわけで、生き方は
人それぞれ自由でいいと思いますが、今一度、
人生を楽しむことは自分にとって大切なことか
どうか考えてみることをおすすめします。


何も考えていないと、人生楽しみたいけど
批判されるのは嫌だからやめておこうという
人生になってしまいますので、
くれぐれも気をつけたほうがいいですね。




★ブログランキング引っ越しましたので、ぜひクリックいただけると嬉しく思います↓
クリックが多いブログほどランキング上位になる仕組みのため、とても励みになります!

⇒ 今何位? <人気ブログランキング>
なお、いいね!と違って、クリックしたことは誰にもわかりませんしID等も不要です!



★川島和正とLINE友達になるにはコチラ↓ おかげさまで友達数32000突破!

今スマホで開いている場合はコチラをクリックするだけで簡単登録!

⇒ 川島和正LINE (2クリックで登録できます!)


今パソコンで開いている場合はスマホでLINEを開いて
「@kk5160」をID検索!(@をお忘れなく!) 


※LINEにいただいたメッセージは全部手動で返信してます!


★川島和正のフェイスブックはコチラ↓ おかげさまで友達5000、フォロー32000突破!

⇒ 川島和正フェイスブック 友達&フォロー大歓迎です!)


29歳で年収1億円&著書37万部になった、世界を旅するヒマリッチ社長川島和正の日記-ranking2